※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の大学入学までに現金でどれくらい準備すべきか、他の家庭の例を知りたいです。

子供が大学に入るまでにいくら現金で準備しますか?
まだ12年以上先の話なのですが、長期運用も微妙でできないので現金で貯金していこうかな、と考えています。(別でニーサや積立などはしていますが20年後におろすのを想定しています)
家庭によって違うと思いますが、みなさんはいくら用意しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最低でもトータル1000万と考えており、内現金貯金は200万くらいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    お子様一人当たり1000万で、うち現金が200万ということでしょうか?
    800万はニーサ、学資、ドル建てなどでしょうか?
    我が家は今からやっても遅いですよね?😭

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです。学資保険満期がくると600万、ドル建てとニーサで200万くらいの見積りです。

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

学資保険満期で500万なので、貯金として500万の合計1000万は用意しておきたいとおもってます….!

  • ママリ

    ママリ

    わかりやすいです!
    ありがとうございます✨😊

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

子供1人1000万円を想定しています。
運用もしていますが、何年後に売却、とかは決めていないので、現金で足らなければ必要分を売却して充てるつもりです。

  • ママリ

    ママリ

    それがいいですよね💕
    参考になります!ありがとうございます!
    月いくら現金で貯める、など決められていますか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現時点で現金は1200万円ほどあるので、今は現金貯金はせずに全て投資に回しています。
    今後、子供が中学高校となってきたり、私が働くようになったりして収支が大きく変わってくるようなら、投資を減らして現金貯金を増やしたりなど調整していくつもりです🥺

    • 2時間前