※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三のスタジオ撮影について、和装の選択や撮影日までの準備に悩んでいます。衣装を購入したいが時間がないため、スタジオの衣装を借りるか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

七五三のスタジオ撮影について

今年3歳になる娘がいます。
前撮りを11月前後で行おうと初めは考えていました。
七五三のために髪を伸ばしているのですが、最近娘が髪を結ばせてくれなかったり、お風呂後のドライヤーも嫌がってしまうので、急遽来週に撮影することにしました。
和装、洋装ともに週末スタジオへ衣装合わせに行くことになっています。この前予約した際に少し衣装を見せていただいたのですが、可愛いには可愛いけどピンとくるものがあまりなく…(店員さんが無言でずっと見てくるのでゆっくり見れなかったのもあるとは思います…)
ネットのものを見ると1万ほどで全て揃い、可愛いものもありました。
ひとまず前撮りはスタジオの衣装をお借りして、秋の参拝はフォーマルなワンピースを着てもらって、参拝しようと考えていましたが、ネットのものを見たら、なんだか和装で参拝するのも良いなと思ってしまいました。
もし購入するなら、スタジオ撮影の際の和装もスタジオのものではなく購入したものを使用したいなと考えているのですが、あまり時間がなく。
わかりにくい文章になってしまいましたが
おそらく来週のスタジオ撮影での和装と秋に参拝する時の和装が違ってしまいそうです。変ですかね。
せっかく購入するならスタジオ撮影でも購入した和装で撮影したいですが、撮影日に間に合いそうにないです…

コメント

はじめてのママリ

うちが選んだスタジオは撮影用とお参り用で元々2着着物を選べます!
別々の着物でも全然良いと思います!
2種類着られたので、メイクも着物の合わせて違う感じにして貰い、雰囲気を変えられたのも良かったです!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!

    なるほど!!そういうスタジオもあるのですね😍確かに2種類着られて、雰囲気が違う感じもいいですね!

    ちなみにお聞きしたいのですが、撮影、お参りはどちらもプロのカメラマンさんに写真撮影をしてもらった形でしょうか?🥺お参りの方は自分たちでの撮影でしたか?

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スタジオのプロの撮影と、お参りは義理の姉が来てくれたので素人の撮影です笑

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    お参りの時に両親や親戚の方が来てくれたら、たくさん撮影してもらえそうですね!!
    助かりました☺️

    • 11時間前