※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

3歳のおむつが外れていない子供と新幹線旅行を予定しています。荷物を少なくするコツや、持たない工夫について教えてください。

今度3歳のおむつが外れてない子供を連れて新幹線使った旅行に行くんですけど、できるだけ荷物を少なくしくて、、、
子連れ旅行で荷物を少なくするコツとか、自分はこれを持っていかないようにしてる!みたいなのある方、教えてください、、、!
ついつい念のためとか言いながら多く持っていってしまうタイプで、バックパッカーみたいな身軽な人になりたい、、、!

コメント

りんご🔰

基本トートバッグで旅行でもどこでも行きます🙆‍♀️
オムツはパンパース薄いのでオススメです。あとは使いかけで薄くなったおしりふきを持ち歩き用にするとか、水筒とかマグではなくペットボトルにつけるストローだけ持って行ってその都度ペットボトルの飲み物を買うとかですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    水筒はやっぱ持っていかない方がいいですよね!洗うのめんどくさいし😅

    • 8月2日
ままり

4歳1歳で2人ともオムツ中です💦
子連れ旅行の荷物多いですよね!
我が家は基本夫が大きめのリュック1つ担いでもらって事足ります!
(私はショルダーバッグのみw)

宿泊日数とどこに行くかによります!(地域とかホテルや旅館の設備など…)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    おむつ仲間、、!🥹
    確かに、夫に大きめのスーツケース持ってもらって私は最小限にしよう、、、

    2泊3日で二つのホテル泊まるので本当にめんどくさくて、、、😭

    • 8月2日