
コメント

momo
年少さんです😊
背は小さい方で、100サイズ着てます🙌
年長まではさすがに難しいかな?と思います😅
上の子は年少のとき小さくて100
年長になる頃には120でした🤭

ママリ
女の子2人いてどちらも年少は110です!
年長になる頃には長女(6月生まれ)は背が高めで120や130を着てました。次女(10月生まれ)は今のところ平均ですけど、それでも年長で110はギリいけないくらいかな…と予想してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
年少さんで110着れるんですね!
今90がぴったりなので、来年100かな?と思ったのですが、大きめで110も検討してみます😌- 16時間前
-
ママリ
今90なら1年後に110は大きいかもですね՞ ՞
ただ、ワンピタイプの水着なら肩のところを塗って調節すれば多少大きくても着れるので110でも着れなくはないとは思います!胸元が緩くないかが私は気になるので着せてみての判断になるかなぁと思います!- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
100だと少し大きいかな?ぐらいなので、来年100のが綺麗に着れるかもですよね!
水着はブカブカは良くなさそうですし😓
そうですね!試着して決めてみます✨- 15時間前
-
ママリ
そうですね!あと、幼稚園によって指定がある場合もあるので(うちの幼稚園はワンピ指定)、その辺も確認してからのほうがいいと思います!- 15時間前

はじめてのママリ🔰
幼稚園用は入らない日は置きっぱなしになって、休みの日に使うものは別に用意した方が良いかなあと思ったので、年長まで使ってほしくて120です😂
セパレートタイプで、肩紐、ウエストともに縫ってサイズ調節しています🪡
-
はじめてのママリ🔰
入らない日は置きっぱなしになるんですね👀
休みの日用なら120で調節するのも良さそうですね✨
色々参考になりました📝ありがとうございます✨- 15時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱ三年間同じ水着は難しいですよね💦
三年でサイズもだいぶ大きくなるのですね👀
参考になりました📝ありがとうございます✨