
夏休みが長く、子どもたちの遊びに苦労している女性の悩みについてです。
あー地獄の夏休み…あと31日もある😩😩😩
毎日毎日、暇〜って…
6歳4歳の姉さん達には
【お絵かき、YouTube、知育菓子、ごっこ遊び、庭でプール】させてるけどほぼYouTubeの毎日😩
3食食べさせてもちろんゆっくりする時間なんてない。
2カ月のベビをやっとの思いで寝かせても
ガチャガチャとうるさくすぐ起こして泣かせる😩
親になって思う…夏休みいる?
あーーーー🙄って叫びたい😩笑
この夏同じ思いしてるママいっぱいおるやろなー。
今日も頑張ろ😭
- mi-mama(生後2ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

にんにん🔰
親になると夏休み嫌になるんですね😂
ダンボールで家を作るとかはどうですか?上の子ならダンボールカッターも使えそうだし、1日目は家を作る(本体と屋根)、2日目はデコレーションをする(スポンジで絵の具スタンプでもペンでもクレヨンでもシールでも)、3日目以降はとにかく入って遊ぶ(ピンポンこんにちは〜的な)。
学童の先生やっている時、ダンボールを使った遊びはかなりハマる子はハマってました‼️
mi-mama
子供の頃はあんなにも嬉しかった夏休みが親になると苦で仕方ないです😅
なるほどですね🤔
段ボール遊びいいですね!
やってみます🥳