![せやかて工藤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が多くて片乳だけで満足して寝る赤ちゃんに悩んでいます。搾乳用の哺乳瓶を買おうと考えています。何mlのものがいいでしょうか?ピジョンが良かったので、おすすめの哺乳瓶があれば教えてください。
母乳がたくさん出る先輩ママさんに質問です🍼
生後0ヶ月(16日目)の息子を完母で育てています。
ありがたいことに、入院しているときから母乳の分泌が良く、現在はさらに多く母乳が出ています
授乳間隔は2時間くらいで、片乳10〜15分ずつしてるのですが、出る量が多いのか息子は片乳だけで満足して寝てしまいます。脱水が怖くて無理やり起こして飲ませると吐いてしまいます😖飲ませすぎですかね?
胸も張って痛いし、どんどん溢れてくる母乳ももったいないです😅
そこで搾乳用に哺乳瓶買おうと思ってるのですが、何mlのものがいいでしょうか?非常時にミルクでも使えるように、大きめのものがいいでしょうか?😳💦
産院でピジョンを使ってたので買うならピジョンがいいのですが、おすすめの哺乳瓶があったら教えてください(^o^)
- せやかて工藤(7歳)
コメント
![あゆたゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆたゆ
はじめまして。私も未だに下の娘に授乳してますよ😃
![sakicham](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakicham
私もたくさん出るほうだと
言われてますが
母乳搾乳しても
30分しか持たないので
おっぱい張って痛い時は
搾乳して捨ててます(´-ω-`)
脱水も気になりますが
4時間以上あくなら
起こしますが
寝てる時はそのままにしてます(ノ꒳≦*)
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
30分ですか💦もったいないけど捨てますよね😖
2時間おきだと大丈夫そうですね!
心配しすぎでした😅- 6月9日
-
sakicham
2時間おきなら
全然大丈夫ですよ(๑ ́ᄇ`๑)
子供だしわからないですよね(∵`)笑- 6月9日
![ひまひまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまひまむ
ピジョンの搾乳器を買った時に、160ccのプラスチック製の哺乳瓶がついてきて、それから哺乳瓶はピジョンを使ってます!他のと比べるとやっばり値段は高いですが・・・((((;゜Д゜)))
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
搾乳器いいですね!ピジョンは高いからこそ人気で使いやすいのかもですね😆- 6月9日
![ゆりりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりりんご
私も母乳出すぎてます🎵
哺乳瓶はpigeonの240のを使ってます☆
乳首だけ新生児用のに変えてます☆
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
ずっと使えるもの、で選べばやっぱり大きめがいいですよね!- 6月9日
![Misa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Misa
ピジョンの母乳実感の哺乳瓶使っています(^ ^)
水分補給で、麦茶やイオン水あげたりするときにも使っています(^ ^)
大きめの240ミリまでのを使っています(^ ^)
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
麦茶!なるほどー(^o^)
ミルクしか頭になかったので、教えていただいてありがとうございます😆- 6月9日
![麻衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麻衣
搾乳して冷凍すればいんぢゃないですか?♡
片乳で2時間持つなら5分ずつ吸わせてみたらどうですか?
心配なら哺乳瓶は大きいの買ったほうが後々困らないとは思いますよ(*´-`)
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
そういえば母乳の冷凍パック売ってますもんね✨
5分ずつで様子見てみます!- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
片乳だけで寝てしまうのはあまり良くないので、片乳5分ずつで均等に飲ませたほうがいいですよ(^^)
それでもおっぱいが張ってるなら搾乳ですかね。出し切ってもまた2.3時間後には張ってるようなら搾乳したものは捨ててしまっていいと思います。
搾乳したものはすぐに飲ませないと鮮度が落ちるのでたくさん搾乳できても捨ててしまうことの方が多いかと思います😳
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
そうですよね💦両方均等になるように5分ずつで様子見てみます😳
張りが辛いので搾乳して捨てようと思います😂- 6月10日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
片方5分ずつ、両方を吸わせたほうがいいと思います(^^)分泌がいいなら、吸われないほうのおっぱいが詰まってしまうのも怖いですしね😨
私も完母で二人目育児中ですが、よく出るので、搾乳して冷凍しています。1日1回は家族に哺乳瓶で飲ませてもらうようにしています。一人目の時、哺乳瓶を使わずにいたら、生後4ヶ月くらいには哺乳瓶拒否になってしまい、どこにも出掛けられず困った経験があったので…😅
ちなみに哺乳瓶はテテオの160mlを買って使っています♬
-
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
哺乳瓶拒否😱うちも旦那に哺乳瓶で飲ませて貰うようにします!参考になりました♡- 6月10日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
生後20日目の娘がいます!
入院3日目から完母です😊
私も中々分泌がよく入院中毎回先生に搾乳してもらうほどです💦
娘が小さく2300gで生まれたのもあってあまり飲まなくて…
退院してからもずっと完母で間隔は昼間は2時間〜夜は3時間〜になります!
よく吐き戻しするので今は片方5分〜7分ずつで様子見てます★今はよく飲んでます^ ^
脱水の件、私も気になって産後健診で聞いたら、今まで通りの間隔で大丈夫とのこと!ちゃんとおしっこやうんちが出ていれば気にしなくていいそうです😂今は4時間あいたらオムツ替えしながらおこして泣いたらあげてます★
この感じで産後健診ときで+400gでした!ちなみに上記の間隔で増えすぎと言われ、飲み過ぎで吐いてると言われましたが特に間隔変える必要ないと言われました!吐くなら間隔あけるか泣くまで待ってみたらいいと思います!おっぱいは搾乳せずに母乳パットにしぼったりお風呂でしぼったりしてます。一応、哺乳瓶ありますが、使うことなさそーです。搾乳しても先生からはおっぱい優先で飲ませてくださいと言われてます!もしものとき用に1本あってもいいかもですね😅私は240mlの哺乳瓶持ってます!小さいと成長すると使えなくなってしまうので。病院でビーンスタークの哺乳瓶使ってましたがオススメです!乳首が1パターンしかないし赤ちゃんが吸ってはじめて出てくるので漏れることもなかったです!成長に合わせて乳首変える必要ないのがいいなぁと思いました☺️
長々とすみません。同じ完母でお子さんも近いのもあってコメントしました★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もすごい出ます☺️
母乳は必要以上に搾乳しない方が良いと思います。それをやると必要以上に母乳を作ろうと身体が反応して更に張って痛くなりますよ。張ってきたら、圧を抜く程度に絞るだけにした方が良いです。
吐くというのは飲ませ過ぎかもしれません。うちの子も上の子はよく吐いてました。でも母乳は飲ませすぎてダメとかないので泣くならあげて良いと思います!
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
片乳10分〜は長いような気がします。
授乳時間はトータルで10〜20分がいいようですよ!!(*´∀`)
赤ちゃんが吸うのにすごいエネルギー使って飲むから疲れてしまって寝るらしいので、
助産師さんからは
片方5分の2往復の20分、
もしくは3分の2〜3往復で15分くらい
がいいよ〜と言われました
赤ちゃんは満腹中枢がまだ発達してないから、飲ませすぎは吐いてしまいますよ〜
せやかて工藤
コメントありがとうございます😊
私もずっと直母できればいいんですが哺乳瓶ひとつあれば安心かなーと思いまして😆💦
あゆたゆ
保育園に預けられる予定があるなら哺乳瓶に搾乳して授乳前に人肌程度に温めて飲ませてみたらどうですか?