
コメント

まる
私もなしだと思います💦
何も問題なく妊娠継続出来ていたのですが、長時間車に揺られたのが原因で今回切迫早産になってしまったので車は怖いなぁと…。

ままり
36週であれば私は行くかもしれません…!
友人の話なのですが、私の友人は38週で自分の運転で高速に乗り、約3時間ほどかけていちご狩りに行っていました。流石にチャレンジャーだなとは思いましたが…🫢笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それはなかなかチャレンジャーですね、、!
よーく考えてみようと思います🤨- 8月1日
-
ままり
チャレンジャーすぎてやめとけと止めたのですが、絶対に行く!!!と無事に帰ってきてました。その3日後に出産してましたが😱
本当、自己責任になってしまうのでよく考えるのとっても大切だと思います☺️🙆🏻♀️- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
それはギリギリですね😂
行っている間にうまれてなくてよかったですね、、
よく考えて、おそらくやっぱり行かないと思います🥺!- 8月2日
-
ままり
行かないのも素敵な選択だと思います☺️
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
36週なら行きます😂
片道2時間半なら出かけてました。というか、うちは2時間半の場所に引越しの予定もあり、物件探しで行っては動き回ってました😂37週で予定帝王切開だったんで産んで、退院してすぐ新しい家行きたかったのもあり…笑笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね💦
それは出産前に引っ越せた方が絶対楽ですもんね😭- 8月2日

はじめてのママリ🔰
結婚ではないですがどうしても行かないと行けない予定があって
38wで片道3時間のとこに行きました!
その場での滞在時間は2時間くらいです。
何も無かったからよかったもののやっぱり何かあるかもと考えると控えた方が自分的には安心かなと思います、!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
38で!🫨
何かあるかも、と考えてしまうタイプなのでずっと不安でいるよりかは先に行けない旨を伝えた方が良さそうですね🤨- 8月2日

星
二人目ですし、なんかあってもおかしくない週数ですし、私もなしですね💦
もし、式場でなんかあったら
それこそ大事なお式をと思っちゃうので
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2人目ってこともあり、何かあったら、、と私も思っておりまして。
式場で破水なんかしたら申し訳なさすぎて😭- 8月2日

晴晴
なしですね😥自分の体調もですが、それよりも親友のことを考えての『なし』です。
もしものことがあれば、台無しにしてしまいます😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!
何かあったら迷惑をかけてしまうということもあり、そこが1番引っかかるポイントでした🫠- 8月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何かあったらと思うとこわいところがありますよね🤔
結婚式で迷惑かけられないし、、
まる
私は助産師さんにいくら赤ちゃんの体重がしっかりあったとしても36w6dまでに産まれてきた場合は必ずNICUには入るようになってるからそれまではお腹の中でのんびりすごしてもらえるといいな〜と言われました😰なので私は控えるかもです💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
いつ生まれてもおかしくない時期ですもんね💦