
保育園で苦手なママがいて、同じ時間に送り迎えをすることがストレスです。どう対応すれば良いでしょうか。
何かされたとかではないけど、保育園に何となく苦手なママがいるのですがいつも送りの時間が同じ時間になります😣
最初はお互い普通に通り過ぎた時とか挨拶したりする感じだったのですが毎日バッグやサンダルなどブランドを身につけて来てプライドかなり高い感じの人で何となく好きじゃないので少し行く時間早めたのですがその人も早めて同じ時間になりかなり嫌です笑
終いには、見せびらかしたいのかママチャリだったのに最近会社に乗って現れます💦
皆さんは何かされたわけじゃないけど何となく苦手なママいますか?
どう対応していますか?
まだうちの子は1歳ですが(その人の子供はうちの子より1個上)小学校も多分同じかもなので、何か嫌です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ままりさんが、先入観をもちすぎなのかなーとおもいます。

m🤍
園の時は会ったら普通に挨拶してましたが、小学校で苦手なママさんはスルーです😂
なんかうちの小学校のママさん達はほとんど挨拶ないです😂
6クラスもあるからだと思いますが😂
とりあえず揉め事(?)にはなりたくないので苦手な人でも普通に挨拶だけはしてましたしします☺️

はじめてのママリ🔰
ブランド品は自由ですし、ママチャリで会社はたまたまじゃないでしょうか💦
苦手なママさんはいましたが挨拶だけしてあとはささっと離れます😅小学校同じでも人数多かったり学年違えばほぼ関わることないですよ!

3kidsmom.
私自身何もしてないのに避けられてる感じがあります💧私自身年齢が若いので苦手意識持たれてるのかな?と思うのですが正直悲しいです😭
幼稚園、保育園自体子供のコミュニティの場なので親がどうとかは気にしたこともないです。

わんわん
会社→外車でしょうか!?
うちの園はベンツやらエルメスのサンダルやらヴァンクリやら普通にいてます🥹わたしはUNIQLOとか楽天で買った服とか着てます🫶🏻
向こうから絡まれるわけでもないのなら、会えば挨拶だけするのでいいと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰💕
今までママチャリだったのに謎にここ3日ずっと車になったんです🤔💭
基本は会いたくないので少し時間ずらすことにしてはいるのですが最悪会った時はニコッとして普通に挨拶することにします😂- 17時間前
コメント