※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

国語の話す聞く力が苦手な小3、小4のお子さんはいらっしゃいますか?克服した方法やおすすめの教材を教えてください。

国語の話す聞く力というか文章の読み取りが苦手な小3、小4のお子さんいらっしゃいますか?
漢字や作文とかは得意なほうです。
高学年で克服したというお子さんのママさんいたら何をして克服したか教えて欲しいです。
本読むのが嫌いではあります。
ドリルやワーク教材オススメあれば教えて下さい。

コメント

咲や

今小4ですが、去年Z会をやらせて、文章読解力は底辺から普通ぐらいまで上がりました😂
通信と市販のワークは同じ形式なので、市販ワークでも大丈夫です

最近読んだ記事でなるほどと思ったのは、学校の国語の授業では、ここの文章を読んで自分はどう思ったか?という問いが多いらしく、いわゆる読解力を問うことが少ないんだそうです
テストでは読解力が問われるので、それは無理な話だよねと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    市販ワークも継続してやらせるで良さそうですね!
    読解力テストは問われますよね💦本嫌いな上の子はほんと本読まないしで😭
    習い事の先生にも今の高校入試の国語は考えたり読解力問われたり多いので毎年新聞みて入試の問題見てみて下さいと言われてみたらほんと難しいなぁと💦

    • 19時間前