※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の血液型を保育園の書類に記入する際、病院で調べるべきでしょうか。

保育園の書類に子供の血液型を書く欄があります。
調べてなくて💦
ママとパパはA型です。子供も恐らくAだとは思うんですが
この場合病院で調べてからがいいですよね??

コメント

ママリ

空欄でだしましたよ🙆‍♀️
今わざわざ血液型調べてくれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!空欄で何か言われましたか??
    今調べてくれないんですね💦

    • 19時間前
ママリ

空欄で出しました!
空欄の方が多いと思います!
今は小さい子に採血して血液型調べるとか断られるところが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    調べてくれるところ少ないんですね💦

    • 19時間前
きなこ

空欄でいいですよ!そこに書いても空欄でも、万が一輸血が必要な時は必ず毎回調べるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかにそうですよね!必要な時に調べますよね!

    • 18時間前
ままり🐈‍⬛

不明って欄がありました。
なければ空欄か不明って書くのがいいかなと。
うちはアレルギーがあるので、採血の時に一緒に調べてもらいました。

男の子4人のママ

うちは出産時に病院が血液検査をしてくれてますが、本当かわからないです🤣

とりあえずそのまま書いてますがわからなければ空欄で大丈夫だと思いますよ😌