
コメント

咲や
瀬戸線沿いがいいなら、小幡、喜多山(瀬戸線の普通も準急も止まります)
名城線だと名古屋城が最寄駅になりますので、名城線1本で行ける距離も選択肢に入りますよ
後は基幹バス2号が道路の真ん中を路面電車のように走りますので、東区や千種区のバスレーン沿いもありです
徒歩とかチャリでもいいなら、名古屋城周辺とかもアリかと
東区と北区の瀬戸線沿線は高級住宅街です(東区のナゴヤドーム周辺除く)
このエリアにある私立の東海中学高校、公立の旭ヶ丘、明和中学高校は東大や医学部行く人が多い学校です
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます!
教えていただいた地域みてみます🙇🏻♀️
地図見ると名古屋城駅からも歩けそうな距離でした!
やっぱり名古屋だと高級住宅街とかあるんですね💦
良い地域に住みたいというよりかは、荒れてないような地域(学区)に住めると良いなあという感じです🙇🏻♀️
咲や
私は守山区の小幡、喜多山エリアですが、荒れてるイメージはないです
ただ、陸上自衛隊の基地と演習場が近くにあるので、それが気になるならやめた方がいいです😅
徒歩圏に大きい小幡緑地という公園があるので、環境そのものはいいところですよ😊
バスレーンだと、東区のバンテリンドーム(駅名はナゴヤドーム前矢田)、千種区のアピタ辺りならまだそんなに荒れたイメージはなさそうです
ドンキホーテは私的には苦手ですが😅
はじめてのママリ🔰
そういう住宅事情があるんですね💦
住むには良さそうな感じなんですね!
守山区、東区、千種区が良さそうな感じなんですね!
ちなみに名古屋市って冬は雪が降ったりする感じでしょうか?⛄️
咲や
昭和区、千種区、名東区が転勤族にオススメされることが多いですが、路線的に1本では無理ですね🤔
飲屋街は名古屋駅周辺、栄の錦3丁目、金山駅の南側、今池、大曽根辺りです
名古屋は1年に1回積もる程度です
滅多に雪が降らないので、雪が積もったら高速道路通行止めになります😅
はじめてのママリ🔰
守山区、東区はあんまり転勤族さんいなさそうなんですね!
飲屋街情報もありがとうございます😊
雪は滅多に降らないんですね!降らない地域にしか住んだ事がないので、安心です😮💨
咲や
守山区は自衛隊が転勤族率高いですよ
一般的に転勤族で地名としては守山区上がらないです😅
ビジネス街が伏見、名古屋駅なので、地下鉄がない守山区はコストコぐらいしか言われないです🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど、特殊な転勤族さんは多いんですね!
コストコあるんですね☺️✨
生活するには良さそうですかね☺️