※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園の就労証明書を自分で書いても良いのでしょうか。会社からは就労時間を自分で記入するように言われました。

保育園の就労証明書、会社に自分で書いてと言われた場合自分で書いていいんですかね?

就労証明書書いて欲しいですとお願いすると、会社名などのハンコはこちらで押しときますー、就労時間などは自分で書いてください、うちはみなさんそうされてます
と言われました

この場合自分でかいていいんですかね?

コメント

めめ

本当はダメだと思いますけど、会社がそういうなら書きます!何か言われたら自分でかかせた会社に責任があると思います。

でも受け取る方は正直誰が書いたのかはわからないと思いますけどね🤣

りりん

私はそうしてます😇会社にも同じように言われます😇😇
それを保育園に出しても今のところ何も言われたことありません💦

なの

書き間違いなどの相違があってバレた場合の責任は会社にあるので、いいと思います😅

でもバレることはまずないので(偽装している人、知ってます)大丈夫だと思います😅

はじめてのママリ🔰

私もそう言われて、でも自分で書く部分もあるので、筆跡が違わないと怪しいかな、と思って、母に書いてもらいました😅

はじめてのママリ🔰

自分自身がそういう仕事をしているので、自分で書きました!
内容だけ確認してもらって判子も自分で押しました。