※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月の妊婦が体重管理や食欲、旦那のサポート不足に悩んでおり、ストレスで悪循環に陥っています。

臨月妊婦です。お腹しんどくて夜中寝れず、、、
体重ギリギリなのに、食欲が止まらなくて食べすぎちゃって、後悔したり…いつ陣痛くるのか、破水くるのか心配したりしてブルーです。
旦那にメンタル絶不調と伝えても、心配の言葉もなくスルー。大丈夫?くらい言えないの?と言うと、そのまま大丈夫?とかえってきて。こんな時くらいフォローできないの?心配全然してないじゃん!パパとして妊娠中の嫁にその態度かよ!ってもやもやしちゃって、火に油です。
そして、ストレスでまた食べすぎて悪循環です😭
本当つらい〜〜〜

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく臨月です!しんどいですよねー😭
お腹も股も痛いし、同じく情緒不安定だし、もう早く産んでしまいたい…🥲

うちの旦那も心配なんて全くしないタイプなのでお気持ちわかります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます( ; ; )身体もメンタルもやられますよね。

    久しぶりに情緒不安定で泣きました。いつもなら旦那に対して怒り狂ってるだけなんですけど、今は精神的にまいっちゃってて( ; ; )それなのに旦那は通常運行…
    上の子と旦那は一階にいて私は二階にいたので、ラインでメンタル不調を伝えたんですけど、ラインで子どもとでかけてくる〜!ゆっくりしてて!って……いつもはそれでいいんですけどね。今日はメンタル不調って言ってるんだからせめて、顔見にきてどんな感じ?なんかできることあるかな?とかって声かけてくれてもよくない?って🥲
    大丈夫?だって私が言えと言ったから言わされた感じだし、私のことなんて心配してくれてないんでしょ!とか思ってこじらせちゃってます😇

    • 20時間前