
鼓膜が濁るとはどういうことなのでしょうか?どなたか詳しい方いらしたら…
鼓膜が濁るとはどういうことなのでしょうか?
どなたか詳しい方いらしたら教えてください。
小児科で中耳炎ではないと前回言われましたが、
今日再診すると鼓膜が濁っていると言われました。
抗生剤飲んでますが、中耳炎になりかけと言う意味なのでしょうか?😅
- ハート(5歳1ヶ月)
コメント

ゆかんこ
詳しくはなくて申し訳ないですが、滲出性中耳炎とかですかね🤔?
子どもの治療に抗生剤飲むよう言われて、何度か耳鼻科に通いました😅

スカーレット
うちの子が通っている耳鼻科は
毎回耳に小さいカメラを入れて見せてもらえて
中耳炎の時は鼓膜が白く濁っていて
治ると透明になってました!
酷いときは周りが赤く腫れたりもしていましたね💦
先生いわく抗生剤を飲んでも飲まなくても
治りの早さは変わらないと話していました。
熱が出たり痛みが酷いときは必要かもしれませんが…
そして小児科は抗生剤出されやすいです。
一度耳鼻科を受診されたほうが良いと思います!
-
ハート
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね💡😭
でしたらやはり中耳炎なのかもしれませんね🥲
あまり抗生剤は飲ませたくないのですが、スカーレットさんのお子さまは何で良くなったのでしょうか?
今日で抗生剤飲み終わりますが、まだ耳が詰まるみたいです🥲- 12時間前
-
スカーレット
レボセチリジン塩酸塩と
カルボシステイン+プランルカストの混合薬
を飲んでました!
下の子は飲み続けていても
良くなったり悪くなったり繰り返してました💦
耳が詰まる感じがするのは嫌でしょうね😣
早く良くなると良いですね💦- 6時間前
-
ハート
薬の名前までご丁寧にありがとうございます🙇♀️
やはり繰り返しなりやすいのですね😭
その度に薬は処方されて飲ませてましたか?
それとも自然に治るのでしょうか?
今回治らなければ耳鼻科を受診してみます💡🥲- 2分前
ハート
お返事ありがとうございます😊
やはり中耳炎なんですかね?😅
はっきり言われてないからよくわからなくて😂
ゆかんこさんのお子さまは抗生剤で治りましたか?
3日分処方されて今日で飲み終わりますが、まだ耳が詰まると言っています💦
ゆかんこ
滲出性中耳炎の治りかけ?は症状なくて、鼓膜に水が溜まっているという状況でした😅え?まだ通わせる?と思ったくらい通いましたが治るのに時間がかかるようでした。
抗生剤は初回分飲み切って終わったような気がします🤔すみませんうろ覚えで💦
耳鼻科に行かれてみた方が詳しく分かるかもですね😊
ハート
詳しくありがとうございます🙇♀️
そうなんですね‼︎
耳が詰まると言うことも今回初めてのことなので色々わからずで🥲
結構時間かかるものなんですね😭
今回で治らなければ耳鼻科受診してみます!
教えていただきありがとうございました😊🍀