※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ
お出かけ

函館で子どもが楽しめる場所はありますか?8月に行く予定ですが、花火やお祭りは終わっています。

北海道 函館で子どもが楽しめる場所ありますか?

私は函館出身なのですが、小さい頃引っ越したので、年に1回程度、冠婚葬祭やお墓参りで行く程度です。

8月の5日に行くので、ちょうど花火やお祭りも終わったばかりですし🥲

8月に行くのは20年ぶりくらいですが、今は函館も8月は暑いんですよね。
前回は子どもたち函館公園、ヨーカ堂跡地のキッズスペース、あいす118に行きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

函館出身の方ということで私よりずっと函館にお詳しいとは思うのですが、湯の川温泉とか熱帯植物園はいかがですか?

ハシビロ

私は仕事の出張で毎年函館に行きますが、沖縄に次いで大好きな街です✨
有給付けて延泊し旦那や子供も同伴させてます(笑)

我が家は私の仕事中は駅前キラリス函館の中にある函館キッズプラザで遊ばせてます。
安いし充実してるし、暑い夏でも寒い冬でも屋内施設で空調効いてるから気に入ってます。
地下に根室はなまるもあるし、ランチも完結するのが良いです。

函館公園で水遊び、湯の川温泉の熱帯園で水遊び、良くわからない名も無いビーチ(海岸線で浜に降りて波打ち際や砂浜で遊ぶ)とかが、夏の出張の子供たちの定番ですが(もはや観光はない)、この2年くらいは夏に行かないから状況は最新じゃないです。

レンタカーあれば大沼方面とか、間欠泉見に行くとか、海辺の温泉湧いてる場所(名前失念)行ったりとか郊外に出ます。
冬だと近くのドンキホーテを徘徊したりだけだとか(函館じゃなくも良いのに…)。

メジャーな施設や観光エリアはインバウンドが増えて混雑してるし疲れるだけなんで、リアルに旅行として来てるわけでないからローカル傾向にありますね…。
とは言いながら食はガッツリ函館フード目当てなんで、温泉入れて美味しい物を食べられたらそれで良しって思っています(笑)