※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中から風邪が治りにくく、2週間から1ヶ月続くことがありますが、これは普通でしょうか。加齢の影響もあるのでしょうか。

妊娠中から今に至るまで風邪をひくと全然治らなくなりました。
だいたい2週間〜ひどいと1ヶ月くらい万全ではないです。
そんなもんですかね?それともただの加齢でしょうか、、、

コメント

ぺぱたま

妊娠11週ごろに旦那に移されて風邪を引き、喘息になり1週間熱がありました。コロナもインフルも2回ずつ検査しても陰性。なんとかお薬のお陰で回復しましたが、今現在も声の出方がおかしくてすんなり出ません。内視鏡も受けて病気では無いようですが風邪の後遺症のようです。カラオケ出来なくてストレスです!出産して治ることを切に願っています😭
妊娠すると赤ちゃんを異物として攻撃しないために免疫力が下がるので治りづらいんですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も妊娠中咳喘息っぽくなりました💦こういうパターンほんと多いみたいですね…しかも妊娠中だと薬使うのも神経質になるからその点のストレスもありますよね😓💧お身体ご自愛くださいね!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

妊娠中から産後2年くらいは風邪をひきやすくなったり、治りにくくなったりしました😭
妊娠出産で体力や免疫力落ちたのかなーと思っていました🥺
あと体質も変わった(三半規管が弱くなったり、お酒が弱くなったり)のでそう言うのもあるのかなと思っています😭加齢も否めないのですが😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後もありましたか😥絶賛産後約1年でして…ここのとこうっすら風邪ひいた?てのがすでに10日ほど続いており良くなったと思えば違う症状が出てきて、みたいな💧

    • 8月1日