※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
家族・旦那

息子がゴミや調味料を持ってくるのをやめさせたいが、言っても聞いてくれずイライラしています。今の時期はこんなものなのでしょうか。

息子がゴミ箱からゴミ持ってきたり棚開けて調味料持ってきたりするのでダメ▪️やめてって言ってるのにやめてくれません
今の時期ってこんなものなのでしょうか?
あまりにも聞いてくれなさすぎてイライラしてます

コメント

ママリ

ダメはわからないので、大人が対策するしかないです!
ゴミ箱は手の届かないところ、棚は開けないようにロックするなどです!😂

ママリ

まだ言ってもちゃんとわからない時期なので、そういう行動を覚えてしまった以上仕方ないです😂

そういうことをされないために触られたくないものは手の届かないところに置いたり、ゲートやストッパーで防いだり対策してる人がいるんだと思いますよ!

ストラスアイラ

1歳の時は言っても無駄だったので、触って欲しくない戸棚にはロックつけました😅
あとは子供の手が届かない高いところに置いていました💦

危ないからダメだよとか、言葉で伝えて理解してくれたのは、2歳すぎてからでした💦(ただしイヤイヤ期真っ只中でやる時はやる🤣)

Pipi

時期といえば時期ですね🥺
毎日ストレスになるので触られたくない棚とかにはロックかけたり
キッチンに入れないようにしてました💡 ̖́-

ままリん

今でもやります😂
ダメ!とか言ってもこちらの顔色伺いながら面白がってやり続けるので、棚は開かないようにロックして、ゴミ箱も触れないようにするしかないです😭
危ない物が入ってないところは、そのままにしてますがキッチンは基本的に全部ロックしてます!

ツー

赤ちゃんの頃の対策の名残で、今もタンスはこんな事になってます😂
ロックかけまくるしかないです😂😂

  • なっちゃん

    なっちゃん

    めっちゃロックされてますね笑
    私も数箇所してますがかけれないとこは狙われます💦
    ダメって言っても笑顔でするから余計イラってするんですよね
    最近限界きてて叫んじゃいます
    旦那は役たたず息子は悪さばかり
    涙が出てきます

    • 18時間前