※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
家事・料理

フルタイムで働く方に質問です。子供が一人で帰宅した際、空腹でお菓子を食べてしまうことがあります。夕食を冷蔵庫に用意する方法について、どのようにしているか教えてください。

フルタイムで仕事をしていて小学生の子供が先に帰ってる方いますか?
うちの子はわたしの帰りを待てないくらいお腹が空くそうで、買えるとお腹ペコペコでお菓子食べちゃった!とかヨーグルト食べちゃった!ってなります。 
それで、ごはんの時間にはさっきお菓子食べちゃったからあまり食べれないとなってしまいます。

一人っ子なので本当はわたしが帰ってから一緒に食べたいのですが、お腹をすかせてるのもかわいそうなので今度から冷蔵庫に夜ごはんを入れておいておいてあげたいのですが、そのようにしてる方いますか?
どんなごはん冷蔵庫に用意していますか?
ちなみにまだ4年生なので一人で火は使わせたくないです。

コメント

kulona *・

フルタイムで留守番させてます☺️

食べるならここから一つね、みたいなご飯に響かないお菓子を用意してますよ🙋‍♀️

  • ささ

    ささ

    たとえばどんなもの用意していますか?

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

ご飯は、一緒に食べたいですよね🥺
お菓子ボックス用意しておいて、2つ選んで食べてもいいよ!にしてます!
4連綴りのお菓子がおすすめです☺️種類も沢山ありますし、丁度いい量だと思います!こういうのです!