子育て・グッズ 生後1か月半の赤ちゃんが抱っこ時に反り返り、落ち着くまで時間がかかるのは普通でしょうか。 生後1か月半の赤ちゃんがいるのですが 抱っこすると、1週間ほど前から 毎回反り返りがあります。 大人しく抱っこさせてくれる時がありません 抱っこして10分ぐらいすると 寝落ちのような感じで落ち着きます これは普通でしょうか 最終更新:7月31日 お気に入り 赤ちゃん 反り返り 寝落ち はじめてのママリ(生後4ヶ月) コメント ままり 同じくです😂 すんごい力でグイーンってされますよね(笑) 7月31日 はじめてのママリ ほんとですか😭 心が折れそうですよね😂 私のところは毎回なのですが、 毎回そり返りありますか? 近頃まともに抱っこしたことないです😂 7月31日 ままり 落ち着くまですんごい仰け反りですよね😂 生後2ヶ月くらいまでは頻度多かったです💦 今は大号泣の時になりますね🤣 ほんと、赤ちゃんの力に負けない強さで抱っこしたりです🥹 あと縦抱きしてみたりもおすすめです。 7月31日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ほんとですか😭
心が折れそうですよね😂
私のところは毎回なのですが、
毎回そり返りありますか?
近頃まともに抱っこしたことないです😂
ままり
落ち着くまですんごい仰け反りですよね😂
生後2ヶ月くらいまでは頻度多かったです💦
今は大号泣の時になりますね🤣
ほんと、赤ちゃんの力に負けない強さで抱っこしたりです🥹
あと縦抱きしてみたりもおすすめです。