※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子どもにトイレ用の踏み台は必要でしょうか。必要なら使いやすいものを教えてください。

2歳5ヶ月、トイトレの踏み台は必要でしょうか?
必要ならどんなのが使いやすいでしょうか?

補助便座は持ち手や踏み台のない一番シンプルなものです。
トイレを怖がったりすることはなく乗りたがりますが、一度も成功したことはありません😭
私があまり本気で取り組んでないのもありますが…

今から踏み台つきの補助便座を買い直すつもりはないので踏み台が必要なら、踏み台だけのもののおすすめが知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこで毎回サポートするならなくてもいいと思います。自分で行けるようになって欲しいなら今すぐでなくてもいいのであったほうが便利だと思います。

ママリ

2歳半からトイトレ始めました。
踏み台は折りたためるものにしましたが、5歳現在も特に畳んだことなくずっと出したままです😂笑
踏み台なくても普通に座れますが、💩の時踏ん張りやすいかなーと思って出したままにしてますね!
もうすぐ下の子が2歳になるのでトイトレする予定なのであと3年は出したままになると思います😌
ちなみに踏み台は、使う期間短いかなぁと思ってたのでそんなにいいもの買わなかったので今から買うならこの画像のようなしっかりしたもの買います🥹