
BT9フライング陰性🥲現在33歳凍結胚3つ、うち1つ目で今の子を授かり採卵…
BT9フライング陰性🥲
現在33歳
凍結胚3つ、うち1つ目で今の子を授かり
採卵はもうしない、残り2つを移植してだめなら
一人っ子でいこう!一人いるだけで贅沢。と思っていたのに
いざ陰性となるとやはりショック…
残りの1つがダメだったとき潔く一人っ子で行こうと思えるかな。長年不妊治療してきたから一人いるだけで贅沢な悩みなのは分かってるけど
あれだけ二人育てていけるか不安とか思ってたのに出来なかったら欲しくてたまらなくなる…なんてわがままな思考なんだろう…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ちこ☀️
うちもとても似たような状況なのでお気持ち大変わかります😢
私は今37ですが、35のときの凍結胚があと3つ残っていて、今の子がもう少し大きくなってから移植して、残りの凍結胚でダメなら一人っ子でいこう!と決めています。
まだ移植開始していないですが、2人育てられると思ってる気持ちと、うまくいかなかった時に寂しくなる気持ち、ちゃんと諦められるかな?という不安もあります😢
私は年齢が年齢なので採卵はもう絶対にしない!と強く決めていますが、それでもいざ陰性を見たら揺らいでしまいそうです…
はじめてのママリ🔰
お茶でもしながら語りたいくらい分かります…
私もダメなら一人っ子と思ってます!採卵もしないと思います😭
お金も時間もかかるし…なら今いるこの子に使えるよなとか😭
ダメだったらスパッと諦めて働き始めたり自分の時間も出来る!溜まりに溜まったサイズアウトした服やおもちゃ(2人目にと思ってとってある)も片付くしと思ってました😭
まさに陰性だった今揺らいでいます…😭