※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の先生に感謝しており、給料が上がることを願っています。津波警報の中、職場の判断が遅れ、渋滞に巻き込まれましたが、先生たちが子供の世話をしてくれました。

保育園の先生に感謝しかない。給料上がって欲しいです。
津波3メートル警報の地区に住んでます。職場の判断があまりに遅く、お迎え要請があるまで帰らせてはくれず。
案の定、避難による大渋滞に巻き込まれてお迎えにいけず
結局は職場から保育園まで3時間かかりました。
海の近くを通った時は生きた心地がせず、どうしても通らなくてはいけない橋の上の渋滞で引き返すこともできず。
そのまま橋の上で津波到達時間を迎えました。
このまま子供に会えなかったらどうしよう、走って逃げたら今度は私のせいで通行止めになるか、どうすれば、とパニックになりかけました。
保育園の先生に電話で渋滞に巻き込まれてます、と伝えたら
自分達も帰りたいだろうに
大丈夫ですよー!三階にあがってます!気をつけて!と。😭
なんとか到着したら子供にご飯を食べさせておいてくれライフジャケット着せてくれていたそうで。
先生達みんな残って渋滞に巻き込まれてまだまだ親が来ない子供達の世話をしてくれていて😭
お母さん大変でしたね!渋滞しんどかったですね!あっちの道はまだ混んでないよ、と何人かの先生が声をかけに来てくれて😭
もう、感謝しかない、、、、

コメント

ママ👧🏻👶🏻

涙出そうになりました。
ほんとに良い先生に出会えて良かったですね😌♡