※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の授乳再開について5月に3番目が生まれました。妊娠がわかった…

上の子の授乳再開について

5月に3番目が生まれました。
妊娠がわかった時まだ2番目の子は授乳中でしたが、なんとか断乳に成功して出産を迎えました。

産後すぐは下の子を授乳していても大丈夫だったのですが、思い出したんでしょうね…
抱っこしたら服をめくって初めは遠慮がちにおっぱいを舐める感じでした。
飲み方忘れてるやろなーと軽い気持ちで咥えさせたら、覚えていたようで😱

しばらくはちょっと飲む程度だったのですが、今じゃぐびぐび飲んでいます。
新生児訪問の時に助産師さんに聞くと、下の子の体重は倍くらいのペースで増えてるしそこは問題ないから、お母さんが嫌じゃなかったらあげてもいいんじゃないかなとのことでした。

その時はまぁいっかと思っていたのですが、夜中も起きてめくってしばらく飲み始めたり、寝かしつけの時もおっぱいになっちゃって…
自業自得なのはわかっているのですが少し困っています。

また断乳しようと思っても下の子にあげてたらまた欲しがるのかなと思ったり…
同じような経験がある方いらっしゃったらアドバイスいただきたいです。

コメント