※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
子育て・グッズ

離乳食の野菜の種類が被るのが心配です。毎週同じメニューになりがちで自信がないです。おやきはいつからあげればいいでしょうか?赤ちゃん用のお菓子は大丈夫ですが、おやきは早いかな?離乳食を始めて3ヶ月経ちました。

離乳食についてです!
今まで1週間分まとめて下ごしらえして冷凍してきました!
野菜を6種類ほど、たんぱく質を2種類ほどです😅💦
そうするとその週は毎日同じような野菜を食べさせてしまっていることになるので、あまり良くないかな〜と思うようになりました😓
次の週はできるだけ野菜の種類が被らないようにしているのですが、また1週間、同じようなメニューに…
でも毎回作ってあげられる自信はありません😭
みなさんどうされてますか?
あと、おやきっていつからあげるようになりましたか?
赤ちゃん用のお菓子は1枚渡しても1人で上手に食べられるのですが、おやきはまだ早いですかね?💦
ちなみに離乳食始めて3ヶ月経ちました!
角切り野菜など、ちゃんとモグモグしてるように思えます!

コメント

サーガ

その気持ち分かります😅うちも、始めて3ヶ月くらいですが、一週間はほぼ同じ種類のものばかりで、同じようなメニューだな。と思っていました😅とりあえず、ベビーフードで味変えたり、新しくヨーグルト等食べれる様になった食材をプラスしてあげてます。おやきもやったことないですし、お菓子もやったことないです😅

私はずぼらですし、料理も得意ではないので、ほぼ適当です😅

  • たんたん

    たんたん

    ですよねー💦
    私も最近ベビーダノンをあげてみたのですが、アレあまり良くないんですね😫
    離乳食って大人のご飯より難しいです😭

    • 6月9日