※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を車で待たせて短時間の買い物をすることについて悩んでいます。暑さや子供の安全が心配ですが、連れて行くのが大変です。この行動は問題でしょうか。

買う物が決まってて、少しの買い物だと
子供を車で待たせて、鍵もしてます!
小3、年長です!
親バカですが、すごくいい子に育ってます。

この暑さ、そして夏休み、
少し車のエンジン切るだけで
すぐ車の中が暑くなり、
それプラス子供たち。
小さい子なら連れて買い物行きますが、
車で待ってる!とゆーので、
私は鍵のしかを十分に教え、
私が戻ってきたら開けてくれます。

批判はいりません。
少しの買い物に子供を連れて行くのは
大変です。
家で待つ事もできるのですが、
どっちかが行くと言えば連れて行きます。

ダメなんですかね、この行動。
旦那は、子供らの心配より車の心配してた、カスです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります。
子連れの買い物は大変ですよね💦
批判ではないです、私もやったことあります。
ただ、周りの目が気になります…
この暑い中に子供だけで車の中に残して…通報とかする人もいるんじゃないかな?と💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かって頂き、ありがとうございます🥺
    本当に大変です。💦
    車で待たせてるほうがいい子です笑
    店に入ると走り回りはしないが、
    兄弟で急にどこかに行ってしまいます💦

    確かに、通報される可能性も
    ありますよね😣
    とにかく、旦那が1番に
    車を心配した事にイラっ💢です笑

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎますよ😩
    なので批判なんてできません💦

    なんか数年前に車が燃える事故とかありませんでしたっけ?子供乗ってて…
    あとは車に子供残して彼氏に会ってたシングルマザーとかの事件があったような…
    今だと熱中症を心配されて通報とかあるのかなぁと💦こっちはすぐのつもりでも通行人はいつから子供が乗ってるかとかわかりませんしね…

    男の人って何考えてるか不明ですよね😇

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車が燃えるのは知らなかったですが、
    彼氏に会いには、聞いた事あります!
    そんな事は絶対ないです!😣
    この異常な暑さなのでエアコン
    付けてても心配になります💦

    不明すぎて殺意しか湧きませんでした😎🔪

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん!!そんなことしてるとは思ってないです!
    あとはバスに残されて…
    なので周りの人は車内に子供が残されてたら心配すると思うんですよね…
    異常な暑さですよね🥵

    わかります、殺意(笑)

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バスのやつはほんと、胸が苦しくなりました💦
    周りの人が心配するのも
    分かります😭
    買い物も連れて行くのはいいけど
    あちこち行くし、買い物終わって
    車乗り込んだらあ〜つ〜🥵って、
    疲れが倍以上になるんですよね💦

    分かってもらえるだけ、
    ありがたすぎます😭😭😭

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後も何件かありましたよね😭
    亡くなってないから良い訳じゃないし😰もっとしっかり確認して欲しい。

    ですよね…ウロウロされるし周りも気にしないといけないし、余計に時間がかかる。

    子供を持つママは分かると思いますよ!!

    • 18時間前
3児mama

エンジンかかっていてエアコン効いていて…ですよね??🤔それならいいと思います。
個人的には下の子はちょっと心配ですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろん、エアコン効いてます💦
    エンジンを切って子供ら連れて
    5分〜10分もかからない買い物でも
    エンジン切るとすぐ暑くなるので
    ちょっと行ってくる!って言うと
    分かった!待っとく!って感じなので
    エンジンそのまま、エアコンそのままで
    中から鍵を閉めたのを確認して
    ささっと買い物に行ってます💦

    • 19時間前
  • 3児mama

    3児mama

    まぁでもこれだけ暑ければ家でお留守番のほうが安心ではあると思います🥺買い物中に何があるか分からないし、今の車ってギアの操作はブレーキ踏んだりしないといけないから難しいけど、エンジンは簡単に切れますから…

    上の子にはそうなった時の対処法も教えておくといいかもですね🙋🏻‍♀️(下の子がエンジン切っちゃったらすぐドアを開ける…とか)


    車の心配をする旦那さんは最強に意味不明ですね😇

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですよね💦
    2人お留守番もする時あるのですが、
    1人が行くと言えば2人連れて行く事に😭

    そーですね!
    もしもの為に、上の子にしっかり
    伝えておきます!
    アドバイスありがとうございます🥹

    最強すぎて、殺意しか湧きません🔪
    しょっちゅう嫌味な事言ってくるんで
    もう、必要最低限の話はしないと
    今日、心に決めました😊🫰

    • 18時間前
  • 3児mama

    3児mama

    1人が行くと言えばもう1人も…分かります分かります🥹うちも同じです。うちは基本的にお留守番ですが、お留守番させて帰宅したら喧嘩祭りの時も😇

    小3でイイ子なら対処法もすんなり頭に入れてくれるのではないでしょうか😊鍵の開け締めが出来るので👌

    • 17時間前
りい

やめた方がいいとは思います。
いい子といえども、いない間にちょっとしたいたずら心で何かされても怖いし、なによりこの暑い中車に置いておくのは危ないと思います。
せめてエアコンかけてとかかなと。買うもの決まっててもいつどんなトラブルあるかも分かりませんし。

  

私もちょっとした買い物ならよくします💦
特にコンビニ。子供を連れて行くと余計な出費に時間がかかるので待っててもらってます