
マンションで子どもが意地悪な男の子にからかわれています。ピアノや自転車のことでいじめられ、母親は無視すればいいと言いますが、子どもが傷つくのが心配です。どうすれば良いでしょうか。
マンションでめちゃくちゃ意地悪な子がいます。
マンションのロビーにピアノがあるのですが、うちの3歳の子が最近習い始めたのでロビーのピアノも弾きたがるので弾いてると、下手くそ!とからかいに来て、私にはほんとにこの子ピアノ習ってる?と聞いてくる。
子どもが保育園でいない時にマンション内で会うと、え?子供どこ置いてきたのー!といちいち声掛けられる。
自転車練習で補助輪ついてるの見て、えー補助輪ついてるダサいとわざわざうちの子に言いに来て泣かせる。
小一の男の子です。シングル家庭のようでお母さんはあんまり見ません。無視すればいいのですがうちの子は傷つくし、いちいち毎回絡まれるのがウザすぎます。放置しかないですよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
傷つける言葉を投げかけてくる子には、必要最低限の会話のみにして話しかけるなオーラ出して良いと思います。
ピアノも補助輪も最初はみんな練習しないと上手くならないからね〜、集中したいからじゃあ👋で。。。
寂しいのか構ってほしいんでしょうね💦ある意味可哀想です。

ママリ✨
お母さんどこかな😊💢?
自分より小さい子にいじわるしてくるけど、何がしたいのかな?
困ってるからお母さんと話したいんだけど、どこの部屋の子かな?
と口調は優しく、真顔で言っちゃいそうです。
-
はじめてのママリ🔰
部屋番も知ってるので、お母さんにあんまり酷いとお話しようと思います💦
- 6時間前

ママリ
そういうタイプの子供は
あ、そーなん。
へー。
と、顔も見ず適当にスルーしてます。
-
はじめてのママリ🔰
最近親子でガン無視しているんですけどね、それでもしつこいのでちょっとお母さんに会った時に話してみます
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
相手して欲しいのはひしひしと伝わってきます笑 無視しても逃げてもとにかくしつこいのですが、これからもそのオーラだし続けようと思います