※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

元上司からの出産祝いに対して、出産後にお礼を送る予定ですが、ギフトカードは失礼でしょうか。お礼の金額についても教えてください。

出産祝いで元上司から6万円頂きました。
出産は半年後なのですが出産後に職場に挨拶をする際にその方にもお礼、内祝いを送る予定ですがそれでも良いでしょうか。もちろん口頭でお礼はいっております。(出産に伴って部署異動になったため早めにお渡ししてくださった形だと思います。)また、お礼は幾ら程度のものが良いでしょうか。あまり何がお好きか分からないのと内祝いも高額になると思うのでギフトカードにしようかなと思っているのですが失礼に当たらないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら2万〜3万くらいで、ギフトカードだと元上司ということで値段がわかってしまうものだからちょっと嫌かな、、と個人的には思いました💦
いいお肉、海鮮、果物、お米、お酒が好きならお酒とかそういうもの組み合わせるかな、、と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(泣)そうですよね。。そのとおりです(汗)ただ、上司は一人暮らしで独身なので、たくさんは消費しきれないだろうなと言うところで苦戦してます。。。

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならカタログギフトとかですかね、、💦
    物のカタログギフト、旅行好きなら旅行のカタログギフト、アクティブなら体験カタログギフトなどもあるので、ギフトカードよりは値段もわからずいいかな、、と!

    • 20時間前