※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後1ヶ月で新生児期が終わり、成長を喜ぶ一方で、その名残を感じているのは皆さんも同じでしょうか。

産後1ヶ月です。
新生児期も先日終了しました。
すくすくと成長して行く我が子がとても嬉しいのですが、なぜか名残惜しさというか悲しさもあります笑
あぁ、もうあのちっちゃかった新生児期はもう来ないんだぁ過ぎ去ってしまったんだなぁとか…笑
なんなら、大きかったお腹や、お腹の中で一生懸命動く我が子も愛おしかったなぁ戻りたいなぁとかも思っちゃいます笑
皆さんもこんな思いなんですかね😢

コメント

スノ

ありましたし、今もたまにあります🥲

22歳プレママ

わかります、どんどん成長していくのが嬉しくてさみしいです😭😭😭

めめ🔰

そんな思いで、もう1人欲しいってなるんだと思います😊

ちなみに私は新生児期戻りたいけど、大変だったので、がっつりではなくダイジェスト版がいいです😂

ママリ

うちはまだ生後11日ですが、もう既に成長がもったいなく感じています🥲
3人目で上の子達は夏休みで、バタバタしているので寝顔をゆっくり眺めるなんてできず1日が終わる悲しさで涙が出たり…💧

4人目はもう考えていないのでこれが最後か…と思うと本当に悲しいです😔

花

めっちゃわかります!
1日1日早すぎるし、この前産まれたのにもうすぐ1ヶ月経つと思うと時間戻ってくれ、止まってくれって願います🤣
胎動とかまた感じたいしぺっちゃんこになっていくお腹を見ると虚しくなるし…
すでにまた赤ちゃん欲しいって思ってます笑

ママリ

そうですね😂産む前はまだお腹の中にいてほしいと思い歯が生えてきたらああ‥歯生えちゃったと思い
座れなかったらまだ座れなくていいよーとか思っちゃいます😂
嬉しいけど、寂しくも感じます