
生後10日の新生児が3日間便秘で、母乳とミルクを与えています。便秘が続く場合、病院に連絡すべきでしょうか。
新生児の便秘についてです( ; ; )
生後10日の新生児なのですが、今日で便秘になって3日です😭
YouTubeで調べたうんちがでる体操やマッサージを試しましたが出ません😢
綿棒浣腸も試しましたが、やり方が下手なのか出ませんでした😢
ほぼ母乳で、夜寝る前だけ40ほどミルクを飲ませています。
母乳がどのくらい出ているのかも良く分からないのですが、母乳が足りないから便秘なのでしょうか…。おしっこはよく出ていると思います😢
新生児はどのくらい便秘が続いたら病院に連絡するべきでしょうか😭まだ様子を見て大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

マカロン
1ヶ月でない子とかいるみたいですけど、流石にそれは可哀想と思うので、3日位でなかったら行くと思います。
うちの子は大体3日経つとしてくれることが多いので...

はじめてのママリ
うちの子は3日でなくてお腹が張っていたので出産した病院に相談したところ浣腸のやり方を教えて頂くついでに診てもらいました!
助産師さんが浣腸したらしっかり出してくました😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それめちゃくちゃ助かりますね🥹✨私も出産した病院に相談してみます!ありがとうございます!- 2時間前

なつめ
3日〜長くても5日くらいでしょうか?
お腹が張っていて常に苦しそう、飲みが悪くなった、唸るような苦しそうな声を授乳後関係なく良く出している、機嫌が悪いなどの様子はありますか?
何かしら様子が変かな?と思う素振りがあればかかりつけ医の診療時間内に即受診するかなーとおまいます!
-
はじめてのママリ🔰
今のところ苦しそうな様子はなく、母乳も相変わらずしょっちゅう欲しがっています😔
新生児の場合は小児科ではなく、出産した病院でいいんでしょうか?😳- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子も便秘でしたー😂
小児科の先生から、3日出ないのはよくあるけど、5日出なかったら受診してねと言われてました。
でもやっぱり毎日排便があった方が良いかなと思って、3人目は毎日綿棒浣腸してます。
2人目は2〜3日に1回、薬も飲ませつつしてました。
YouTubeの助産師ヒサコさんの綿棒浣腸のやり方が効果的でしたよ〜✨もう見られてたらすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
日曜日で5日になってしまうので、今日中に病院に相談してみます😭
ひさこさんの動画みたのですが上手く行かなくて😭怖くてすぐ辞めてしまうからですかね😱けっこう長い時間綿棒出し入れしてますか?- 2時間前
はじめてのママリ🔰
1ヶ月!それは可哀想ですね😭
3日は大人でも辛いですもんね😭病院に相談してみます!ありがとうございます!