※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩を受けたのに痛みを感じた方はいますか?次回も無痛にしたか、痛みはどうだったか教えてください。

無痛分娩なのに痛かった方いますか?
その次の出産も無痛にしましたか?痛みはどうでしたか?

※麻酔が間に合わなくて陣痛を経験した痛みではなくて、しっかり麻酔されたけど体質的、骨格的に痛かった方でお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

痛かったですよ!
途中まで陣痛経験してから麻酔入れてもらう方針でしたが、5センチから入れてもらい、おそらく7〜8センチとか前回大前がめちゃくちゃ痛かったです。でも耐えられる痛みでした。腰が鉛のように重い!みたいな。腰の痛みは取りきれないことが多いと後で聞きました。

次も無痛にすると思います、、😖

はじめてのママリ🔰

2人出産して、どちらも無痛分娩なのですが種類が違ってて、入れる場所も違ってました

1人目は背中から、しっかり効いたので割愛します

2人目が腕からで、体質に合わない麻酔だったようで無痛なのに結局痛かったです😭
元々持病関係でどちらも無痛分娩なので、想定より早めに体力つきてしまい帝王切開になりかけました

ど素人なので名前まではよく分からないけど、種類変えてまた無痛にするかなと思います

あすか

母が長女(私)を産む時、無痛分娩にしましたが身体の右半分は麻酔が効いて、左半分は効かなかったそうです。
おまけに無痛分娩の影響なのか、誘発分娩を始めてから出産するまで38時間苦しんだと言われました。
次女(妹)の時は無痛分娩ではなく通常分娩にし、誘発分娩を始めてから6時間で出産したそうです。

母も私も妹も麻酔が効きにくい体質で、私は採卵の時の静脈麻酔が効かず痛みで術中に覚醒し、妹は帝王切開でお産する時に麻酔が全然効かないまま切開されて地獄の苦しみを味わったそうです。