※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園に入園する子どもの持ち物について教えてください。雑巾や台拭きも記名が必要でしょうか。園の物品として使うなら記名は不要でしょうか。

お子さんが保育園に行っていらっしゃる先輩ママさん、教えてください🥹

明後日から子どもが保育園に入園します!
しょうもない質問&園によって異なるのは承知の上ですが一旦こちらで教えていただきたいです😭

持ち物には全て記名するよう書いてあるのですが、準備物リストにある雑巾や台拭きも記名が必要なんでしょうか?

それとも各家庭で用意はするけど、個人のものとして使うのではなく園の物品として今後使用するんでしょうか?
もし後者なら記名したら逆に迷惑なのかな…?と思ったんですが、考えすぎですか?😂

ほんっとうにしょうもなくて申し訳ないですが、みなさんのところはどうなのか教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今の園は雑巾とか台拭きないですが、前の園は雑巾も台拭きも名前ありでした!
雑巾はおもらしした時にその子の雑巾で拭くし、台拭きもその子が食べるところを自分で拭くようにすると言ってました。

一応園に確認した方がいいとは思います!

はじめてのママリ🔰

私なら記名しちゃいます
しないで注意されるよりは良いかな〜と

ゆずなつ

うちの園によって本当に違うので確認したほうがいいと思います!

うちは、雑巾2枚用意して1枚は、個人用(名前あり)もう1枚は園用(名前無し)とありました😊

ゆー

私が働いていた園は雑巾、台拭き共に名前なしでした!

はじめてのママリ🔰


回答いただきありがとうございます!
やっぱり園によって違いますよね💦
はじめの数日は1時間のみの慣らし保育でおそらく雑巾・台拭きは出番ないと思うので初日に担任の先生に聞いてみます!
本当にありがとうございました🙇‍♀️