
先日、夏休みで学校開放のプールへ行きました。私も娘は14:30であがろう…
先日、夏休みで学校開放のプールへ行きました。
私も娘は14:30であがろうね、と話てたので着替えていました。
そこへ高学年の女の子3人組が上がってきて
『吐いてた人いたね、大丈夫かな、顔色悪かったもんね』との話を耳にしました💦
プールの中で嘔吐したそうです。
プールの休憩時間が14:45〜15時
泳げるのは15時〜15:30(15:30で閉館)
嘔吐推定時刻14:40頃
私と娘は着替えてたのでみてませんが、多分そのくらい。
プールにいた子どもたちはみな、サイドに上がっていました。
着替え終わり帰るのに、管理人が『次は15時〜でーす。休憩してくださーい。』と言ってたのを聞きました。
え…嘔吐したのにプール大丈夫なのか!?!?
プールの中で嘔吐したら、
どのような対応をするのでしょうか?💦
水全取り換え??
嘔吐物だけ取り除くって難しいですよね?💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
嘔吐したプールなんて
その日はもうプール開放終わりで
水抜いて消毒してからじゃないと
安心出来ないですよね😱
続ける対応とってたら
その学校に私なら不信感が…。
プールの塩素に
そこまでの消毒は
期待出来ない気がします…。

ぱり
水抜かなきゃだと思います💦
学校へ電話してもいいと思いますよ、本当かは分かりませんが、吐いてる人がいたと話している子がいました って感じで
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
ちょっと聞いてみるのも良いかもしれませんね💦
ありがとうございます!- 8時間前
はじめてのママリ
ですよねですよね……
息子がトラウマになっちゃって、
もう学校のプール汚いから入らない!って言い出しちゃってて😂(笑)
息子4年なんですけどね…(笑)
ちょっと学校に聞いてみようと思います💦