※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不育症検査について質問です。私は今月2回目の稽留流産をしました。1回…

不育症検査について質問です。
私は今月2回目の稽留流産をしました。1回目は去年の11月に心拍確認後6週後半で心拍止まって、今回は7週後半で心拍確認後に止まってました。
2回連続でこんな事になり、とてもショックでやっぱり私に原因があったのかと思ってしまいます。
不育症の検査も考えたのですが、1回目流産からみてくれてる先生に相談すると、二回連続はそんな稀じゃないので不育症検査はしなくても大丈夫じゃないかなと、不育症の検査をしても原因がわからず、わかったとしても薬を飲むくらいしか治療ができないと、検査せずに次妊娠したときに念の為その薬を出す事はできるので次はそうしようとなりました。
とても優しく人気の先生で、二回連続だと不安になっちゃう気持ちはわかる、次は大丈夫だと僕は思うなど励ましてくれる良い先生なので話をして納得はしたのですが、やっぱり次は大丈夫かなと不安になります。
二回連続で流産して不育症検査受けなかったけど3回目は大丈夫だった方はいるのでしょうか?
年齢も今33歳なので焦ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

33歳から体外受精してました☺️
自然妊娠でも体外受精でも2回連続の流産何度もしてますがそれでも3人出産できてます😌初期の流産は受精卵の問題が大きくて母体の問題はあまりないと聞くので私は特に不育症の検査などはせずに妊活してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    不育症の検査は原因が見つかっても、出来る事が限られてくると先生に言われて、迷っています。それまでは絶対しようと思っていたのですが、原因がわかって更に悩む可能性もあるなと。
    体外受精をしていたという事で、不妊治療をする際にも子宮形態検査や血液検査をしましたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭結局はわかっても出来る事が少ないし周期ごとに違ったりするみたいで検査しても...みたいな感じでした😰
    子宮造影検査や血液検査はしました😌

    • 3時間前
こまり

2回連続稽留流産したあと私は不育症の検査をすすめられました!

しかしとても妊娠しやすい体質みたいで検査する前に3度目の妊娠をしてしまい、妊娠中でもできる検査のみ受けました😌
結果はなにも該当せず、念のため当帰芍薬散のみ内服しながら現在25週まで妊娠継続できています

私の住んでいるところでは保険適応外の検査には助成金がでたりするので、そういったものも調べた上で検査するかなども決めたらいいかと思います😌

検査して何も原因が見つからなかったとしても安心材料にはなると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    3度目の妊娠中なんですね!おめでとうございます!こまりさんは不育症の検査を受けようとしていたという事ですが、どこまで検査するか決めてましたか?私は二回目なので血液検査だけでも良いかなと思っているのですが、でも全部やらないと結局意味ないのかなと悩んでいます💦

    • 4時間前
  • こまり

    こまり


    検査するかは正直迷っていて決められずにいたら妊娠したっていう流れです😅
    妊娠中にできる検査は血液検査のみで保険適応もあったので、念のため受けよう!ってことでお願いしました😌

    やるなら全部やったほうがいいのかなーと私も思っていましたが、13万くらいかかって原因不明の可能性が高いというので躊躇してました💦

    • 4時間前
初めてのままり

私も去年稽留流産、
先日中期死産でした😢

私も先生に検査する必要ないよ!!
とはじめてのママリさんの
先生と同じようなことをいわれました。
でもやっぱり2回連続だと
自分が納得いかないので
検査しようと思います。

まだ妊娠はしてませんが
境遇が同じだったので
思わずコメントしました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちなみにしようと思っている検査は血液検査だけですか?それとも子宮形態や夫婦染色体もですか?私は血液検査だけしたいと思ってるんですが、意味ないですかね💦子宮の形態異常だと手術になるだろうし、夫婦染色体は原因がわかっても対処法がないようなので、迷っています💦

    • 6時間前