※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めて半年以上経ち、今月の排卵日に旦那の体調が心配です。前回もタイミングが取れず、気持ちが折れそうです。皆さんはどう乗り越えていますか。

ただの愚痴ですが、もう嫌すぎます…

ゆるく妊活を始めて半年以上、自己流ですが本腰を入れ始めて3周期目です。今週木曜〜金曜あたりが排卵日のため、まさに明日あたりが1番ベストタイミングなんですが、旦那が体調を崩しかけている気配があります🥲
前回も同じようにピンポイントで体調がよくなくて、タイミングが取れなかったので今月こそは…!と思っていた矢先にまたかよ…!とやるせ無い気持ちです。

体調不良は誰のせいでもないし仕方ないのは分かってるけど、心配すると同時に前もそうだったのに本当に勘弁してー!という気持ちも湧いてきます…😭

1日でも早く授かりたい気持ちも伝えてるのに、毎月陰性を見る度に凹む日々です。
こっちは排卵検査薬とか使ったりサプリ飲んだり基礎体温付けたり色々してるのに🥲
もっと長く妊活されてる方もいらっしゃるとは思うのですが、既に心折れそうです。
もう妊活するの疲れました、、、、
皆さんはどう乗り越えてきたのでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよねー!!
毎日サプリも朝寝ぼけてる時に体温測るのも…実は地味に疲れますよね😭私は1年半これを続けてたので大事な日に夫都合でってなったらブチギレてました笑
毎日妊活してるのは私だけ、そっちは月に数日でいいよねーお酒もたくさん飲んでるしね。って嫌味言ったり😣
今週期は無理だとなれば、美味しいツマミとお酒とかデザートとかで自分を甘やかす周期にしてご機嫌とってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり皆さんそういうことあるんですね😂
    ほんっと地味に疲れます…排卵検査薬も面倒くさいのに😔

    妊活中は色々我慢することもあったりするけど、その辺りを分かってるんでしょうか🤔笑

    あたしも自分で自分の機嫌を取ることにします😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

分かります。。
旦那さんもプレッシャーなんですよね。だからあんまり言えないし😖

めちゃくちゃ体調不良でしたが無理矢理して、結果次の日の検査で全く精子がいなかったこともありました🫠🫠
タイミング取りたい日はあったけどあえて言わず、それとなくスキンシップ取ったりしてました。もちろん全部その日にできたわけではないけど😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレッシャー与えないように言えないときありますよね…
    でも色々調べたり頑張るのは女性のだったりしますよね。うちはまさにそうです😂笑
    だから余計にもやもやするのかも…😔

    お互い仕事の日はどうしても伝えないとタイミング取れなかったりするので言わないといけないですが、(体調悪いのに)無理やりしても精子がいないときがあることを今知ったので、程々にしておきます🥲
    めちゃくちゃムカつくと思いますが笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😅
    帰り道の車とかお風呂で何度泣いたか(笑)

    旦那の方に問題が全くなかったので本当にびっくりして、先生も何で?みたいな感じでしたが、体調不良のこと言ったらそれは理由としてあるねって言われましたね😩

    • 2時間前