※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

萎縮性胃炎とピロリ菌について質問があります。除菌後、萎縮は改善するのでしょうか。また、妊活に影響があるか知りたいです。

胃カメラで萎縮性胃炎と診断されました。ピロリ菌も検査中です。
もしピロリ菌陽性だったとして、除菌すれば、萎縮はましになるのでしょうか?ネットでは完全に元には戻らないとのことでして…

妊活中ですがなかなか授からないのもピロリ菌や萎縮も原因としてあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も萎縮性胃炎でピロリいました。
私も妊活していて除菌後に妊娠して出産までできました。
妊娠と直接関係はないかもしれないですが、除菌しておいたほうが胃がんリスクも下がるので良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族にピロリ菌がいないので、疑ってます💨
    なにか自覚症状があって胃カメラされましたか?検診ですか?
    除菌後はすぐ妊活再開されましたか?

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔からよくお腹痛くなってたので😔
    はい、除菌後妊活しました。ピロリ菌、発覚したのは人間ドックです。

    • 7月30日
ママリ

胃カメラするところで働いてる看護師です。
ピロリ菌に感染したのって、みなさん大体5歳とか幼少期なので、例えば30歳の人だと感染から現在まで25年ずっと罹っている状態です。
なので、治るのもそれなりの年数がかかります💦