※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

料理が苦手で、食べることは好きですが、自分で作るのが面倒な方はいらっしゃいますか?妊娠中や授乳期も変わらず、少食や惣菜で過ごしています。同じような方の体験を教えてください。

料理が嫌いな方、いますか?
食べるのは大好きで、あれば食べますが、
自分で作るのが面倒で、もともと食に興味も薄く、
そもそも買い物に行くくらいなら、作るくらいなら、
食べないほうがマシ…というくらい、面倒です。
妊娠しても授乳期でも、それは変わりませんでした…
少食になるか、惣菜など適当に食べて過ごしています。
同じような方、いますか?お子さん成長したら、どうしていますか?離乳食始まる頃にはやらなきゃ…って意識になるのかなぁ…

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食はつくってましたが
今はつくりおき.jpっていうおかずのサブスクに頼ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念ながらサービス対象外エリアでした!涙 羨ましいですーー!!!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

同じくです…料理、食優先順位かなり低いです。現状なんとか旦那のご飯だけ出して自分は飲み物だけ。とかよくあります。旦那の料理も基本冷凍です←コープオススメです。離乳食系もあるみたいなので頼りに頼るつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてすごくホッとしました…!コープ、考えてみます!ありがとうございます♪

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、コープのお試し1000円に申し込みました🤣

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!行動力素敵!検討してみてね!楽になるといいね!一応お話あったかもしれないけど、コープの保険で子供の物損保証とかもやってるみたいなので調べで見てね!(お母さんとかが条件に、なってたかな🤔)

    • 8月4日
ayman

離乳食作ってたけど、ベビーフードに頼りまくりでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼って良いですよね!!気が楽になりました〜〜涙

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

パルシステムとオイシックスフル活用です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも、エリア外でした😭羨ましいですー!!

    • 7月31日
ayaka

私も家事の中でダントツ料理が嫌いです!
うちはベビーフードえづいて食べない子だったので離乳食は手作りでやってましたがほんと苦痛でした笑
よくやったなと思います。自分のご飯はレンチンや適当飯でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じ方がいて勇気が出ました!ほんと苦痛だったんですね…!😂

    • 7月31日