※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が2週間前からご飯を全く食べなくなり、体重も心配です。何をあげれば良いか分からず、同じような経験をした方がいれば教えてください。

【1歳10ヶ月の息子がご飯を食べないことについて】
2週間程前からご飯を全然食べなくなりました。
もともと少食偏食で悩んでいましたが、
最近は前まで食べていたものもベーっとされたり
振り払われたり、本当に食べてくれません。
菓子パンだったら食べますが、今日の夜は
炊き込みご飯を一口目から拒否され、ふりかけ
ご飯を一口食べてヨーグルトが食べたいと言い出し
聞かないので少し食べさせて、再度ご飯を
食べさせようとしたら振り払われ、
りんごを少し食べて終わりました。

もう何をあげれば良いかもわからず、
自宅保育なので3食考えなければならず
ノイローゼになりそうです。

体調は悪くなさそうだし元気なんですが
まだ体重も10キロちょっとしかなくて
このまま痩せていってしまうんじゃないかと
不安でたまりません😿

そういう時期なんですかね、、、😔
同じような経験された方、いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

ずーーっと食べないですけど、もう諦めて食べないならおしまいにしてますよ!!

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    体重減ったりしないですか?😭
    また、食べなかったら食べそうな代わりのものあげたりしてますか??

    • 13時間前
  • ママリ

    ママリ

    もう測るのもやめました😅
    体重測ることで一喜一憂がすごくてしんどかったので💦

    食べなくてもかわりのものはあげません。

    • 13時間前