※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

京都府城陽市でおすすめの小児科教えてください

京都府城陽市で
おすすめの小児科教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

きづ川クリニックがおすすめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい🙇

    予約出来たらいけるみたいです。きづ川クリニックなら診察丁寧ですが夕方(夜診)の診察日は要注意です。

    私は予防接種だけなら、さかい小児科に行ってます。診察時間とは別の時間でも出来るので。
    診察は先生の機嫌によるから診察はおすすめが出来なくて💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夕方はかなり混むのですか??

    こちらでも予防接種と小児科診察
    わけてました🤔
    予防接種は産んだ産院でそのまま出来てたので🤔


    ちなみにお子さんどちらの病院で
    お産しましたか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、実家の方で産んだので京都ではないんです🙇

    きづ川クリニックは、夕方(夜診)やってない曜日があったり時間も曜日で違っていたりするんです。午前中も10時過ぎに行くとクリニックの駐車場も空いてるかなってレベルで隣の病院に停めることも出来ますが遠いところだと大変です💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね🤔

    きづ川さんの徒歩圏内に
    済む予定なので車なしでも
    行けそうです🤔

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら安心ですね。
    先生も優しい方なので。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんも
    城陽市内にいまはお住まいですか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    はい。城陽市内に住んでいます。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お忙しいなか
    いつもお返事ありがとうございます

    そちらに誰も知り合いいないとこからの
    スタートなので
    ぜひ色々教えて頂きたいです

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私で分かることでしたら全然大丈夫ですよ🤗

    私も引っ越してきて10年程なので💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしは夫が地元城陽市なので
    そちら行くんですが
    ママ友もいない状態なので😔

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いがいないと不安になりますよね💦

    私も居ないので不安な気持ち分かります💦
    分からないことがあったら聞いてくださいね😊

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    子供の遊び場は
    市内にありますか?😔
    それとも宇治の方でた方がいいんですかね?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内ならイオンにあるモーリは有料になる所でなら遊べたりしますよ。イオン久御山ならキッズ遊び場あるけど大きい子とかも遊んでるので怪しいです😭

    アルプラ城陽も室内遊び場あったけどコロナで閉めてから行ってないので詳しくは分からないです🙇

    外の公園ならロゴスや太陽が丘なら遊べるかなって思います。
    木津川公園も少ないけどボールも柔らかいのなら遊べます。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙏
    モーリはこちらのイオンの中にも
    有料で遊べるとこあるので
    全国的なのかなとおもいました🤔

    3歳の息子なのですが
    あんまり歳大きい子ばかりだと
    ちょっと一緒のとこで遊ぶのは
    早そうですね😭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全国的です😂

    キッズスペースだけなんですが息子も小さい時危ないって思ったぐらいで💦
    親が見てない感じなので💦💦
    コロナ禍だったのもあり閉鎖されて良かったって思ったぐらいで。

    アルプラの3階になりますが再開していたら行けるかなって思います。そこの平日なら意外と空いていて遊べました😊
    息子が大きいので今はいけないんですけどね🤭

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アルプラ調べてきました!
    インスタの方でもみたので
    城陽に引っ越し終わったら
    行ってみようとおもいます🤔

    聴覚言語障害センター内にある
    カフェ行ったことありますか??

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ったこと無いですね😭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    城陽市の調べてたら
    子連れでランチできるみたいで🤔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほとんど出掛けること無く家や保育園の生活が多くて💦💦
    参考にならなくてごめんなさい🙇

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭
    すみません、、

    京都の方も
    車ないと生活不便ですかね?

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    城陽だからなのか私からしたら不便かなとも思ってます。
    アルプラに行くのにもイオンにも車がある方が楽って思いまして。
    一家に一台でもまだいけている時もありましたよ。

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらの田舎では一人一台車持つくらい不便なので車陸送でもっていくのですが
    妊娠中で猛暑落ち着いたら
    徒歩で散歩や買い物少しでも行けたら思ってまして😔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きづ川クリニックからの距離からしたらフレッシュバザールが近いかなって思うけど少し遠いかなって💦曖昧でごめんなさい。
    久津川駅の所なら山田屋があるので。駅による次いでにって感じです😊

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🤔
    どのみち車あった方が良さそうですね🤔
    産婦人科が宇治の方なので
    バス電車は覚えるまでが大変な気がして😔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスも久津川駅の辺りか寺田駅の辺りにあるぐらいなのかな🤔って。大久保バイバス付近に走ってるのを見なくて💦

    電車は、近鉄で行くとなると大久保駅なら急行は停まるけど久津川、寺田、富野荘までは普通のみなんです🥲

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意外と田舎に近い方なんですね城陽市も😭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    京都市内からは電車で早くて30分とかかかります💦
    アウトレットが建設されたら活気付くみたいですが💦

    住むところにも寄るのかなって思うところもありますね😭

    私がいるところは近鉄とJRの間なのでまだって感じです。

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    駅近いんですね🤔
    実際住んでみないとわからないですけど
    住みやすいですか??🤔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によるのかなって思う感じはあります。

    今住んでる所は駅の距離も片道15分ぐらいなので💦

    大久保バイバスよりも西側だと不便なのかなとか。私の勝手な想像なので気にさわってしまったらごめんなさい🙇

    一時期通っていた療育に行くのに先生たちも15分~20分かけて最寄りから歩いてきていたのもあり大変かなって思っていました😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしいま福島県なのですが
    こちらも駅あっても不便な感じですね

    城陽市もなんかこちらとにてる感じそうな気はするので慣れれば大丈夫かなと

    京都の観光地や大阪のテレビででるような
    人がたくさんいそうなとこ想像してました🤔

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市内の嵐山とかとは全然違いますよ💦観光客居ないし人少ないので。そこは、安心感ありますよ😊

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々教えて頂きありがとうございます🙏

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ。
    安心を持って引っ越し頑張ってくださいね😊
    それと無理なさらないように体にも気をつけてくださいね😂

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰


回答ありがとうございます!
その病院のすぐ近くに
引っ越してくるのでありがたい
情報です!
予防接種もできますか?