
コメント

ツー
ADHDのある息子は、うんちがトイレで出来るようになったのは年中の5歳2ヶ月の時でした👦
まだ気長に考えて良いのかな〜と思うのと、うんちの時に自分でオムツに履き替えれるならとりあえず一歩前進はしてると思います🙆

はじめてのママリ🔰
保育士です。
トイトレでうんちだけ残る子はちょっと取れるの遅くなります。
こればっかりは本人のやる気次第なので親御さんがどれだけ色々工夫しても変わらないのです😭
ツー
ADHDのある息子は、うんちがトイレで出来るようになったのは年中の5歳2ヶ月の時でした👦
まだ気長に考えて良いのかな〜と思うのと、うんちの時に自分でオムツに履き替えれるならとりあえず一歩前進はしてると思います🙆
はじめてのママリ🔰
保育士です。
トイトレでうんちだけ残る子はちょっと取れるの遅くなります。
こればっかりは本人のやる気次第なので親御さんがどれだけ色々工夫しても変わらないのです😭
「うんち」に関する質問
お子さんが腸重積になったことある方いますか?💦 昨日3回目の離乳食をあげた後、しばらく泣いてその後ぐったりしました。 寝て目が覚めてって感じを何回か繰り返してる感じでした。 ぐったりしている状態が2時間続いた後…
乳糖不耐症の症状ってどんな感じですか! 5ヶ月(離乳食まだ)が1週間前に鼻風邪をひき、薬を飲み始めてから急にうんちの回数が頻回になりました。 多め・少量も含め6〜8回 今までは1日1.2回 うんちはツブツブ感ある黄色…
もうすぐ4歳の女の子👧🏻 おしゃべり大好き お歌大好き❤で 起きてから寝るまでずーっと喋っています。 ちょっと心配なのが… おしっこ うんち おまた おちんちん こればっかり言う事です…😭 下の子の事やパパママの事をふざ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽしゅ
回答ありがとうございます🙇♀️
はい❣️うんちをしたい時に、オムツにするっていってくるので、うんち?というとうんちしたいと言ってくるのでトイレでうんちは?ときくと嫌だといいます😅😂
ツー
という事は、うんちをしたい感覚も、あと少しで出るなっていう感覚も分かっているので、今はうんちの時は自分でオムツを持ってきてオムツに履き替えるのを目標にしたら良いかなって思います🙆
トイレでうんちが嫌な理由が何かあるはずなので、とりあえず半年は見守ってみてはどうでしょう👌
ちなみに、息子の理由は便秘気味でうんちがしたいと思っても長くトイレに座ることになって暇だから嫌だっていう理由でした😂
なので、便秘薬を飲むようになってから解決しました🙆