
16時半に寝てしまった子どもを、晩御飯の時間に起こすべきか悩んでいます。長時間寝かせても良いのか、アドバイスがありますか。
16時半ごろに寝てしまい、18時頃起こそうとしたのですが、かなり不機嫌だったのでとりあえずまだ寝かせました😅
そのまま寝かしてもいい派ではありますが、流石に16時半から朝までコースは長すぎですよね...。
30分後くらいに晩御飯なのですが、その時起こすでいいでしょうか?
もはや今起こしてもご飯の時起こしても、寝る時間はどうせ遅いですし🥹...
でもご飯食べさせたら確実に目ギンギンになるので、今日の夜は長そうです、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

***R
16時半で朝まで寝てくれるならそのままにします!
朝早めに起きるでしょうし、朝ごはんしっかりめに食べれるように準備しておきます🥺
でも我が家は、16時半に寝たら23時ごろ起きてお腹すいたとなり寝るのは夜中…って感じの最悪コースもあります😭😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🥹
結局朝の5時まで寝てくれましたが、5時...😂
リビングには行ってソファで寝てました笑