※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💛
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが深夜に起きることが増え、寝かしつけに苦労しています。日中は昼寝をしているものの、夜は21時までに寝かせたいのに遅くなり、グズグズして困っています。アドバイスをいただけますか。

1歳5ヶ月の睡眠について質問です。

最近深夜2時から5時の間に起きる事が増えました。
日中は朝寝1時間〜2時間
夕寝30分〜1時間

遅くても21時までに寝てもらいたいので夕方17時以降は寝かしてません。
なのですが、なかなか寝ついて貰えず結局遅23時頃にやっと寝てくれます。最初は空腹で起きてるのかなと思い、20時頃におにぎりやバナナなどをあげていたのですが違うようです。
現在保育園には行っていません。外でお散歩と思うのですが、この暑さは危険なので一日中家です。
早朝に起きてもまだ眠いのかグズグズで、そのまま寝かしつけようとしても寝室から出て行きたいのかギャン泣きします。
ここ数日それが続き、私もなかなかキツくなってきたので質問させて頂きました。
アドバイスなどがあれば是非お願いします😞

コメント

Sawa

その月齢だとお昼寝午後に1回でもいいのかなぁと思います
日中は寝かせないようにしていて11時半〜12時に昼食、13時〜15時のあいだでお昼寝にしています☺️
我が家は19時に就寝で6時前後に起床です
夜中覚醒は辛いですよね…😅
なにか参考になればいいのですが。

  • 💛

    💛

    コメントありがとうございます!
    お昼寝だけにした方が良いかもですよね😢
    でも、夜ご飯の準備などしている時YouTube見てもらってるのですが見ながら寝る事が多くて...😭かなりマイペースです😮‍💨笑
    起きとかせるコツとかありますか?💦

    • 7月30日
ママリ

息子は朝寝はせずお昼寝にしてます
20時~21時には真っ暗にして布団に入ってると
自然と寝てくれます

夜中起きる原因として
暑いとか体調が悪いとかありませんか?
息子は体調が悪いときは5時半とかに起きてました
そのままグズグズと泣いていました
最近はまた8時くらいまで爆睡してくれます!

  • 💛

    💛

    コメントありがとうございます!
    暑くはないと思うのですが、寝室は窓ファンでしてもしかしたら音かなと思ったのですが、産まれた時からなので今更気になるのかなーって感じです🥲
    体調は元気そのものなんです😭

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    あと最近気付いたのは
    体力が着いてきたのか
    凄い動き回ったりしたら爆睡してます!
    それ以外は早めに起きてしまうので
    活動足りないか!?
    って気になってます🤣

    • 7月29日
  • 💛

    💛

    うちの子活動足りてないと思います😢
    暑いので家に引きこもりがちで、車は旦那が仕事で使っているので平日はどこかに出かける事ができず...
    家の中走り回ったりはするのですが刺激にはなってないと思います😞
    早く夏終わってほしいです😓

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    家の中はなかなか辛いですよね😭
    息子は風船やボール、追いかけっこをよくします🤣
    ママのやる気次第でお風呂場でシャボン玉などもしてます!

    • 7月30日
  • 💛

    💛

    わー!なるほど!!
    風船、シャボン玉めっちゃアリですね😳
    さっそく参考にさせて頂きます🫶

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    体力は消費できないかもですが
    シール貼りとおえかき(ぐちゃぐちゃ~)も好きです笑

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

朝寝を無くして昼寝何時間かさせて
夕寝させなかったら寝ると思います💤
(起きる時期なのかも知れませんが…)

外のお散歩は私もあまりしていません!
午前に外で水遊びさせたり、お風呂場でお水遊びしてお昼寝して、午後は
買い物行ったり、支援センター、イオンの中の遊ぶコーナー、数分だけお散歩したりで体力使ってもらっています!!

  • 💛

    💛

    体力消費も大切ですよね😢
    お家でできる体力消費考えてみます😢😢

    • 7月30日
男の子4人のママ

うちの双子も1歳5ヶ月になります😌

朝6時までに起きて、朝寝30分〜1時間、昼寝1時間、夜は20時頃寝ます。

我が家も自宅保育なので
基本日中は家の中にいますが、起きてる時は朝から散歩して、あとはとにかく家の中走り回ったり、1階から2階の階段を登ったり、ジャングルジム滑り台をしたりして体を動かしてます☺️
それ以外だとおもちゃで遊んだりお絵かきしたり、上のお兄ちゃんズが遊んでくれたりEてれやトトロを見せてますが

夜寝る時は毎日同じオルゴールをかけるとだいたい寝てくれるので助かってます😊

可能なら朝寝は短めに、夕寝ではなく昼寝がいいかと…
そのほうが早く寝ますよ😌
あとはとにかく身体を動かすことですね🤔
そしたら疲れて寝てくれます!!たぶん