※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産の手術をどの婦人科で受けるべきか悩んでいます。早めに手術を希望していますが、術後の不妊治療の流れも考慮する必要があります。どちらが良いでしょうか。

稽留流産の手術待ちです。

今不妊治療している婦人科で手術予定なんですが、予約が埋まっていて今週土曜の手術になりました。
今出血量が少しずつ増えてきており、手術希望しているので以前から行っていた別の婦人科兼産婦人科に連絡したら、明日の朝診察してベットが空いていれば木曜か金曜で手術してくれるとのことでした。

ただ手術後はまた不妊治療している婦人科で診察が続くので、別の婦人科兼産婦人科だとアフターフォローが難しいのかなと思いまして…。

早めに手術するために婦人科兼産婦人科で手術するか、術後の不妊治療までの流れも考えて土曜に婦人科で手術するか、どちらが良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

突然の自然排出だったので手術してませんが

日曜日だったので通ってる病院じゃなく違う病院で処置受けました

確か処置受けてから何日後かにその病院行ってそこの病院は卒業して

いつも通う不妊治療の病院へ結果持っていきいつも通り再開しました