※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

食い尽くし系旦那が腹立ちます。長くなります、、、。私の夫はいわゆる…

食い尽くし系旦那が腹立ちます。
長くなります、、、。

私の夫はいわゆる「食い尽くし系旦那」です。
家族で外食に行き、わたしが子供のご飯をサポートしていると、「もういらないの?たべるよ」と私のご飯を横取りし始めます。
「いや、まだ食べるよ」と伝えても、
おふざけでしているのか、わたしのご飯を盗み食いをします。
子供が集中力が切れ、少し遊びはじめると「もういらないのね!」とすぐさま横取りします。
(夫が食事代を払ってるし、、、)と思い、その場合は気持ちを抑えて過ごしています。

そんな夫に先ほど、「〇〇(私)って食い尽くし系女子だよね笑」と言われました。
事の発端は、在宅ワークのわたしがお昼休憩時に、
昨日夕食のあまりもの(ローストビーフ)を食べた事です。
たまーに仕事の合間に夫が帰宅してきて、冷蔵庫を漁るのですが、
今日はタイミングが悪く,わたしがお昼を食べた後に帰宅してきました。
自分の食べるものがない!と言わんばかりに「食い尽くし系女子だね笑笑」と言われ、プチンとキレました。
「それはあんたや」と言い放ち、その場は無視して過ごしました。
夫を食い尽くしじゃなくす方法はありますか?
また、わたしは食い尽くし系女子なのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まずママさんは食い尽くし系ではないです😅たまたま旦那さんがタイミング悪く帰宅ただけです?

食い尽くし系は残念ながら直らないと思います。私の父が食いつくし系ですが、何十年も家族みんなに注意されても、70歳近くなっても治っていません😅母は、おかずは大皿に盛らずに一人一人盛り付ける、食事の時は必ず母もその場にいて子供の食べ物を取ろうとしたらすかさず止める、ってしてました。出前のお寿司とかも大きい折りじゃなくて1人1折りで注文したり、家で鍋とか焼肉する時は、鍋やホットプレートを2つ出して分けていました(父と母で1つ、子供達と祖父母で1つなど)。

  • ママ

    ママ

    ご回答ありがとうございます!

    お母様の努力、苦労が身に染みてわかり、涙が出てきました🥲
    子供を守る為?だと思い、あらゆる手段で食い尽くし系旦那の暴走を止めてみようと思います…!
    コメントありがとうございます😭

    • 10時間前
はじめてのママリ

食い尽くし系ではないですが、自分が食べたい物だとそうなりがちな旦那です。
明らかに子供が食べているのに横から勝手に食べたり、、、
一人ずつお皿に分けているのに自分が食べたくない物だと、食べる?とか聞いてきて更に腹立ちます。

もう食べないって時はこっちから言うから💢って言ったり横から入りそうな時は、まだ食べてる💢ってキレます🤣

ママリ

食い尽くし系って本当に気持ち悪いですよね😰
自分の分は少なくても子どもや配偶者にはたくさん食べてほしいと思うのが家族ですよね😰

食べたいなら自分で作るか外食ならもっと頼めば良い話で、誰が食事代を払おうが横から掻っ攫うような真似をするのは意地汚いだけです😰

子どもの頃から兄弟で食べ物の取り合いをして育ってきたんですかね🙄
それとも甘やかされすぎてジャイアン的思考なんですかね🙄

どちらにしても直すのは難しいので、お子さんの分は死守することと、外食はお子さんが食べ終わってから注文するようにして自衛するしかなさそうです😰