
皆さんならどうしますか?仕事を辞めて転職するか今の会社にぶら下がり続…
皆さんならどうしますか?
仕事を辞めて転職するか今の会社にぶら下がり続けるか悩んでます。
36歳で新卒から働いている全国規模の会社で営業しております。
子供が7歳、2歳の女の子がいて2度産育休取得しており、2度目の育休から復帰して1年経過しました。
今の会社は大手企業ではあり、給与は地元の企業よりはだいぶ高いと思います。働き方も柔軟で子供の体調が悪ければ、自由に有給や看護休暇、テレワークもできます。
しかし、業務内容は厳しく、営業ということもあり、プレッシャーがあります。
4月からフルタイム勤務ですが、定時には帰れず同居の家族に子供の迎えを頼む日々です。
帰ってきてからも慌ただしく過ごし、また仕事のトラブルなどで悩むことも多いです。
やりがいというものは全くなくお金と福利厚生が良いので働き続けてます。
しかし、このままでいいのか悩んでます。
仕事が忙しいと余裕がなく子供にもキツく当たってしまうことがあります。
また余裕がないのでいつも家ではセカセカしてます。
こんな毎日でいいのかと悩んでおります。
しかし、たいした資格もない中年子持ちの人間が転職できるのだろうかとも思い、転職したいなと思い、行動には移せていません。
そして、転職してやりたいことはないのですが、今度はあまりセカセカしないで時間に余裕のある仕事をしたいです。
田舎なので転職求人を見ても勤務時間や給料を見ると、今の会社よりも良いところを見つけることができません。
仕事内容はハードだけど、給料と福利厚生は良い職場と仕事内容は緩いけど、給料は今の半分以下で勤務時間も今より長い職場、どちらを取るのか決めることができない日々です。
みなさま色々なご家族状況だと思うので、それぞれだと思いますが皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

マママリ
私なら人間関係とかが悪いわけじゃないならまず今の会社で事務方とかに部署移動出来ないか上司に相談してみます、それで無理だって言われるようなら…ですかね
コメント