※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあむ
お出かけ

真夏のユニバに必要な持ち物や便利なアイテムについて教えてください。特に飲み物の持ち込みや日傘、ミニ椅子について知りたいです。

真夏のユニバ必須の持ち物など教えてください🙇‍♀️


飲み物は500mlペットボトル一本×家族分持ち込みokらしいのですが、無料給水所でからのペットボトルに吸水してもいいのでしょうか?
調べると持ち物に日傘も出てくるのですが邪魔になりそうで悩みます💦
ミニ椅子はあると便利でしょうか?

季節問わず、モバイルバッテリーは必須だろうとは思っています!

あると便利、必須だよ!というものを知りたいです😭

大人2人、女男小学生(低・中学年)の4人で行きます!
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

暑いので、濡らすと冷えるタオルみたいなものあると良いと思います☺️ハンディファンも持ってる人多いです!
ミニ椅子は普通のアトラクションで並ぶ時に使ってる人は見たことないですが、ショーやパレード待ちで使うならあると便利だと思います☺️

  • まあむ

    まあむ

    主にアトラクション待ち時間が心配だったので椅子は無しにしようと思います!

    荷物を減らしたいので参考になりました😭✨

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

ユニバの公式アプリダウンロードは必須です。
あと、コカコーラの自販機で使えるコークオンアプリをとって回数券買っておくと300円のペットボトルを通常価格で買えるのでいいです。
ペットボトル、水筒、無制限になりましたが体力なさすぎて何本も持てません🥲
給水場もあり、給水できますが私は衛生的におすすめしないです。
日傘必須です。
軽量の折りたたみ日傘なら、邪魔にならなくておすすめですよ⭐️
139gのもの使ってますが、ほんとに重さ感じません🤭
イスは子供がベビーカーの時期は荷物載せれるので持っていってましたが、手荷物になるならいらないかなって感じです。。
水のパレード、ワンダーランドの奥に水遊び場があるので濡れる予定があるなら着替えか水着とタオル、水パレード時に荷物が濡れないようにする大きいビニール袋は持っていきます。
ニッセイの保険に何か加入してるとニッセイのラウンジ使えます。
なにかユニバ使えるラウンジを調べてから行くといいですよ☕️

  • まあむ

    まあむ

    裏技やたくさんの情報目から鱗です!!

    子供に靴履かせるかサンダルか迷ってたので、結構濡れるのならサンダルにしようかと思います!
    予備に靴持って行くと便利ですかね?ただ荷物になるので悩み中です💦


    ラウンジの件も雑誌や調べても出てこなかったのでありがたい情報です!
    ニッセイ加入者なので保険屋さんに話してみます✨

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます✨

    うちはいつもイフミーの爪先も踵も覆われている水陸両用サンダルで行ってます👧🏻
    靴で行くなら、100均のビーサン持参して帰りに捨てて帰るって感じですね🤭
    お子さんがサンダルで歩き慣れてるならサンダルのみでもいいと思いますよ✨
    ラウンジは日時完全予約制なので、保険屋さんに電話して予約してもらいましょう☕️
    満席になる場合もあるので早めに電話したほうがいいですよ⭐️

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

ペットボトルの持ち込みの制限は2023年以降なくなったので、今は1人何本でも持ち込めます!!

毎年夏に行きますが、日傘は重くても1人一本持って行きます!
あとは、100均のスプレーボトルに水を入れて適宜体に水を吹きかけると涼しくなります!

  • まあむ

    まあむ

    制限ないんですね!
    知れてよかったです!

    スプレーも参考になります😍
    真似します!

    • 8月1日