![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りについて、30wの妊婦です。立っていると下腹部が硬くなり、おへそ上は柔らかいです。重力の影響で硬く感じるのか、部分的に張っているのか不安です。胎動もあり、安静が必要なサインか悩んでいます。寝ているとおへその上まで硬くなることもあります。ウテメリンは1日3回服用中です。
現在30wです。
お腹の張りについてわかる方いたらおしえてください!
立っているとお腹の下の方(膨らみの下側)がかたくなります…ですが、おへそ付近から上は柔らかいです。
かたく感じるのは重力によるものですか?
やはり部分的には張っているのでしょうか?
胎動もあるので、張りなのかよくわからず…本当は安静にしなければいけないサインなのかもと思いながら迷っています。
寝ている状態で張ってくるとおへその上までかたくなるのを感じることがあるので、立っている時の張りがいまいちわかりません。
なお、ウテメリンは1日3回服用しています。
- ぷー(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
お腹のはりだと、思いますよ。
安静が一番だと思います。あまりに2頻繁になるなら産婦人科で、見てもらった方がいいですよ。
![まい12](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい12
診察時に下の方が張ってるね〜って言われた事あります(●︎´-` ●︎)張りだと思うので一応先生に伝えとくといいと思います( ・ᴗ・ )
-
ぷー
コメントありがとうございます!
部分的に張ることもあるんですね。
知らなかったです。下側がかたくなっても上の方で胎動があるので油断してました(^-^;
おしえていたただきありがとうございました!- 6月9日
-
まい12
あたしも言われて初めて知りました( ̄∀ ̄)その時は張ってる事にすら自分で気付けていなかったですし(笑)張りと胎動とでよく分からなくなりますよね!もう少しで出産!不安もあるけどお互い頑張りましょうね\( ˆoˆ )/
- 6月9日
ぷー
コメントありがとうございます。
違和感あるってことは張りの可能性高いですよね…
ちゃんと安静にして病院に相談します。