※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の友達のママさんとの関係で、タメ語と敬語の使い分けに悩んでいます。気まずさを感じることはありますか。

子供の小学校の友達のママさんで3つ上の人と仲良くなって、自然と私もタメ語にしちゃったんですが、もう一人10個上くらいのママさんがその人と仲良くて、子供同士も仲良いので、関わりが少し出てきました。

敬語で話してますが、流石になんかタメ語に切り替えにくくて🤣一緒にいてもこの人とはタメ語、この人とな敬語とかになるとなんか気まづさありますよね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

敬語とタメ口の切り替えが出来ないので、年齢問わず、全員敬語です(笑)

付き合いが長くなって、腹割った話をしたり、子供抜きでも気が合うとわかった人のみ、敬語混じりのタメ口です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    長い付き合いで、腹を割った話をする方とも、敬語でちゃう時ありますか?
    今それで悩んでます💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100%タメ口かと言われると違うんです😭

    例えば会話はタメ口でも別れ際とは電話切る時とか「バイバーイ」「またねー」みたいな終わり方ができなくて💦
    あと直接会うとタメ口なのにLINEだと「おはよー」とか言えなくて「おはよーございまーす」みたいな軽いノリ感は出してますが、、、相手がどう思ってるんだろと思います😭

    • 8月23日