※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

地方で年収700万は高いと思っていましたが、周囲に同じくらいの年収の人が少ないと感じています。旦那は良い職場で働いており、家計管理はお互いに見える形で行っていますが、子供ができた場合の生活が心配です。

地方で年収700万って高い方やと思ってたんですが違うんですか?😳
私の周りに同じ年代でも少し上でもあんまりいない気がするんですが🤔
自営業だと1000超えてたりたまに聞きますが会社員で地方では高いと思ってました。年代は30前半です。

うちの旦那は土日祝休み夜勤なし、有給もしょっちゅう使ってる、3回ボーナス有り、役職無し平社員、有給とは別に2週間ほどの連続休暇有り、残業は月平均2.30時間です。
凄くいい会社だなと思ってるので、頑張って定年まで働いて欲しいと思ってました!!
小遣い制ではなく別財布でアプリでお互いの資産見える感じで適当にやってます。子供いたら厳しいんでしょうか🫠

コメント

はじめてのママリ🔰 

高い方だと思います🌱
自営業はピンキリですからね!その会社の大きさや土地とかの資産にもよりますし🫧

支出の分担ができていれば、子供2人いて夫婦別財布の人周りにも何人かいるので問題ないんだと思います!

はじめてのママリ

高いと思いますよ!!
仰ってるように自営や歩合(インセンティブ)などであれば1000万あるところもありますが。

その条件で高くないと言われるのであれば都会寄りなんだと思います!
ガチ地方だとその待遇ほぼ無いのでほんといい会社だと思うので頑張って働いてもらえるといいですね😉

はじめてのママリ🔰

都会でも、30前半で700は高いという認識でした!

はじめてのママリ🔰

地方ですが私の価値観では低くはないけど低めだという認識でした😣

たけこ

普通に高めだと思いますけどね🤔

はじめてのママリ🔰

地方なら高いと思います😊
都内ならあれですが、首都圏でも高めの方に入るんじゃないかな🤔
それで奥様が働いて世帯収入1,000万超え、みたいのが多いような気がします。



でも子どもが複数いると厳しくはなりますよね、700万😭