※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいぴ
家族・旦那

産後から旦那さんにイライラするようになりました(;_;)子供の面倒はよく…

産後から旦那さんにイライラするようになりました(;_;)
子供の面倒はよく見てくれるし、家事も言わなくても手伝ってくれます。こんな出来た旦那はなかなかいないと思います!
けど家事に関しては私のやり方でしたい(;_;)
料理は台所を片付けながら作りたいし、食器洗いも洗濯の干し方もわたしのやり方があります😭
しなくていいって言うけど私が寝かしつけてる間にやってくれて物音で赤ちゃんが起きるからさらにイライラ⚡
同じような方いますか?

コメント

いちご

はーい!
まったく同じです(♡ω♡)
毎週ケンカしてました!

  • あいぴ

    あいぴ

    同じような方がいて安心しました😭💕
    そのイライラ&毎週のケンカは最近もですか??
    小さいことを気にしないで生活できるようになりたいです😱

    • 6月9日
  • いちご

    いちご

    こないだの土日はケンカしませんでしたが、それまでは里帰りから帰ってから3週間連続で毎週日曜日にケンカでした(笑)
    平日ガマンしてガマンして生活して土日一緒にいてイライラが増して爆発って感じです😤
    もうわたしは諦めました!
    期待するから腹が立つんだと自分に言い聞かせ、お義母さん、お義姉さんにも期待しないことが1番って言われました😂
    そしたら多少イライラすることは減りました。
    はぁ?!って思うことでも
    あ、こいつはバカだからしょうがないんだ
    って考えるようにしています😂
    子育ては参加してくれてとても助かるんですが、、、

    • 6月9日
  • あいぴ

    あいぴ

    そうなんですね😭💦
    私も我慢からの爆発、よくします😂
    最近は信じれない程に心が狭いですが「諦め」で私もイライラ軽減&広い心で生活していきたいと思います😭

    • 6月9日
ままり

しなくていいから寝かしつけとか子どもの方を頼んでは?
こだわりが強い人はストレスになると思いますよ。
私はしてくれたら嬉しいの干し方とか洗い方とか最終的に乾いてて、綺麗に洗えてたらオッケーです。
そこまで完璧に私の通りにこなして!っていうのは旦那さんじゃなくてもきっと無理ですよ😂
音立てないでー!起きちゃうからっ!って言えばいいと思いますよ。
うちも私が寝かしつけてる時に洗ってくれたりしますが、そんな音まで気にしてたら子どもも神経質になっちゃいそうなので気にせず寝かしつけてます。シーンとした環境でしか眠れなくなったら絶対大変なのでΣ(゚д゚lll)

  • あいぴ

    あいぴ

    添い乳でしか寝てくれないので寝かしつけは頼めないんです😱💦(なのでネントレ考えてます)
    音たてないで、も半泣きで伝えてるんですが冷蔵庫や食器棚をバンって勢いよく閉めたりが癖なので改善されず😭
    2回伝えたのでもうそれ以上は言わないことにしました😂
    家事も私のやり方があるように旦那にもやり方があるんだろうな~と思うと細かいことは言えず溜め込んでイライラです😂
    私もしてくれたら嬉しいって思える奥さんになりたいです😭💕
    産前はこんな悩みなかったのに産後やたら心が狭いので自分でもびっくりします(;_;)

    • 6月9日
  • ままり

    ままり

    ママがいつもいるとは限らないですから、トレーニングはしたほうがいいかもしれませんね。
    私もいつ病気や事故にあうか分からないから、できるだけ添い乳しないようにしてました。誰でも寝かしつけられるようにしておいてあげないと、もし急に自分が死んじゃったら子どもがかわいそうだし、それを対処する身内も大変なと思って、、、。
    冷蔵庫とか強めにしめるの分かります(笑)
    子どもがそれでも寝るように強く育つと捉えたらいいと思いますよ〜!

    いろいろいうと家事もなにもしなくなっちゃうので、それよりは旦那流でもいいからしてほしい気持ちが大きいんです。
    ちょっとでもしてくれたら私もやっぱり楽だし助かるので(^ ^)
    私もご飯を作りながら終わったやつは洗っていくのを旦那が見てて、真似するようになりました。さりげなく、作りながら洗っていくと後が楽なんだよ〜!とか、うまーく 楽なんだよ〜 こっちの方がいいんだよ〜 を、押し付けがましい感じじゃなくて 私家事してて気づいたんだけどさ!v(*゚∀゚*)vみたいな感じで伝えていったら相手も嫌な気持ちにならないから、そんなふうに伝えてみてはどうですか?

    • 6月9日
  • あいぴ

    あいぴ

    安易な気持ちで添い乳したら癖になってしまいました😭
    自分がいなくなったらって私もよく考えます💦
    次に子ども産んでも絶対に添い乳しないって決めました😂

    pappyさんは旦那さんを育てるのも上手なんですね🐣✨
    すごくポジティブで、そんなママに育てられたお子さんはいい子に育ちそうだし旦那さんも一緒にいて楽しいですよね🙌💓
    私もそんな風に子育てしていきたいので旦那への伝え方とか前向きに工夫していきたいと思います✨
    なんだか自分の首を自分で絞めてたんだなって気付けました、ありがとうございます😭💕

    • 6月9日
しずや

同じイライラではありませんが、産後の旦那へのイライラはかなり増えました…
うちの旦那は家事を手伝ってくれるどころか、わたしが今仕事休んでるからやって当たり前みたいな感じで腹がたつ発言多いです。
育児は多少手伝ってくれますが、寝かしつけはできず子供へのあやし方扱い方にもイラっとします。
産後のホルモンバランスの乱れのせいなんですかね?、、
旦那への愛情が冷めつつあります…

  • あいぴ

    あいぴ

    ホルモンバランスの乱れって恐ろしいですよね(;_;)
    私もそのうち冷めちゃいそうです💦
    いつになったらこの小さいことにイライラする生活から解放されるんだろうって毎日考えちゃいます😭💦

    • 6月9日
こいずみ

まだ産まれてませんが、我が家は気になる点は伝えます。
せっかくのやる気と、やってくれる優しさを感じるので、こちらもキツイ言い方とかはしません。
ごめん、コレやる時こうやってして貰ってもいい?とか、コレこうやったら早く出来てなおかつキレイになるよーとか、そんな感じで伝えます。
結婚当初からそんな感じです。はじめは気を使って言えませんでしたが、長く一緒に生きていくわけだしと思い、伝えるようになりました!

子供のいる生活となるとまた違うのかもしれませんが😅💦