
旦那が物に当たることがあり、改善の兆しも見えたが再発しました。周囲からは離婚を勧められていますが、旦那の良い面や不安から悩んでいます。離婚準備を進めつつも、感情が揺れ動いています。アドバイスを求めています。
旦那がキレると物に当たります。
何度も話し合ってだんだん改善してきていて、もうないかもって思った矢先、先週またものが壊れました。
周りからは離婚一択だと言われます。
しかし、私はだんだん治ってきているところだったことや、他の面ではいいところがたくさんあること、シングルになるのが不安なこと等さまざまな理由から離婚を悩んでいます。
一度は離婚をすると決め、今離婚に向けて準備も進んでいます。
しかし、別居していざ離婚が現実的になるといろんな感情が溢れてくるんです。
お互いに気持ちがあって、でもこの先上手くやっていける自信もない。でもなんとかもう一度やり直したい。
2人ともそんな気持ちです。
アドバイスください。
旦那のいいところは
・家事育児に積極的
・仕事に対しても責任感がある
・子供と遊ぶのが上手い
・私ができないことを子供に教えてあげられる
・素直なので悪いところを治そうとする姿勢がある
・結婚当初から何度もぶつかりかなり改善があった
・何があっても私のことが大切だと言ってくれる
離婚を悩む理由
・何度も別居を繰り返しながら過ごしており、安定しない
・やっと安定はしてきたところだったが、根本的に性格が合わない
・私が無資格で今後の経済面での不安
・私はうるさいのや泣き声がしんどくなるタイプなので、娘と2人きりで過ごす時に、娘のことを怒りすぎてしまいそう(旦那は全く泣き声等平気で子供のことに関してはキャパが広い)
・2人だと経験させてあげられることの幅がかなり狭まる
- なつママ(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子様のために離婚がよいとおもいます。わたしのちちもそうでしたがわたしは恐怖でした

はじめてのママリ🔰
ご主人、一度心療内科など受診されてはいかがですか?
自分の特性で感情をコントロールできない可能性もある気がします💦
-
なつママ
以前うつで精神科にかかっており、その時に育った環境や知能の低さも関係していると言われました。
ただ、感情コントロールの面がメインで受信したことがないので視野に入れてみます。- 8時間前

はじめてのママリ🔰
このまま別居を続けるのは無理なんでしょうか?
-
なつママ
今は私と娘が実家に住んでいますが、これは長期では難しいです。
金銭的に、二つ家を借りて別居というのも難しいです。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
お子さんの経験に関しては、離婚しても休みの日に旦那さんも交えて遊んだりすれば良いんじゃないでしょうか。
今は働いてますか?- 8時間前

ママリ
夫も同じです!
キレて物に当たるたびに別居してました😓
ご主人のご家族でもキレやすかったり物にあたる人いませんか?
精神科受診させましたが、治らないと言われましたよ。
夫の場合は精神的なものや育った環境、ADHDの衝動性から来てると言われました💦
家族以外の前ではキレたり物に当たらないんじゃないですか?
例えば会社とか自分より偉い立場の人にはしなくないですか?
なんなら外面良いんじゃないでしょうか?
口ではいくらでも家族が大事とか言えますが、行動が伴ってないんですよね😞
結局自分の暴力で家族を傷つけてますし。
言葉より行動を見て決めた方がいいです!
私は別居して離婚間近ですがどれだけ酷い人でも思い出は美化されるし良いところも思い出したりして迷う気持ちわかります、、。
でもそういう暴力的な人が家にいるのは子供にとってはよくないとは思います😭
なつママ
経験談、かなり刺さります。
ご両親はご離婚はされなかったのですか?
はじめてのママリ🔰
しましたよ。離婚したからといって幸せではなかったですが、キレる人は害です